株式会社ケミトックスケミトックス

株式会社ケミトックス

化学/第三者試験機関/全固体/ペロブスカイト電池/プラスチック
業種 化学
総合電機(電気・電子機器)/自動車/鉄道/航空
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

取締役 副社長
坂本 清彦
【出身】東海大学  工学部電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 太陽光発電とリチウムイオン電池の性能・安全性・長期信頼性の評価
太陽光発電 リチウムイオン電池 性能 安全性 長期信頼性の評価 2050年のカーボンニュートラルを達成するために必要不可欠な太陽光発電。そして,その調整用途として重要な役割を担うリチウムイオン電池。いずれも安価な海外製品がシェアを伸ばしている中で,それらの性能,安全性,長期信頼性が本当に充分なレベルにあるのかを公平・中立な立場で評価するのが,私の仕事です。これからの地球環境を守るための仕事をしていると自負しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日本で唯一の太陽光発電の出張型ラボ『移動式PVラボ』を誕生させたこと
太陽光発電の現場に行って,太陽電池モジュールの精密測定を行うことができる日本で唯一の出張型の測定装置『移動式PVラボ』を誕生させました。2015年に国からの補助金の対象として,移動式PVラボが採用され,4トントラックの荷台に専用に開発された測定装置を搭載することで,他に類を見ない革新的な試験装置を作製しました。以来,日本国内津々浦々,いろんな太陽光発電所を巡って測定を行っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 第三者試験機関という仕事が魅力的だった
ものづくりを生業とする企業は数あれど,それらを第三者として公平・中立な立場で評価・試験できるところは珍しく,しかも100%独立資本であるという一匹オオカミ的な立ち位置に魅力を感じました。どんな大手企業や国の機関の依頼でも,黒いものは黒,白いものは白と明言できるというのは,実は,現代社会においては社会通念的に非常に難しいものなのです。誰にも頭を抑えつけられない自由さが魅力です。
 
これまでのキャリア 前職:電子機器メーカで生産技術および品質管理(10年間),その後,当社へ入し,高分子材料評価→太陽光発電評価→リチウムイオン電池評価を担当。現在の職位は取締役。

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私の就活はかれこれ30年以上前となり,スマホもインターネットもない状況でしたから、アドバイスは難しいかと思いますが,いつの時代もコミュニケーションが大切だと思っています。

株式会社ケミトックスの先輩社員

プラスチック材料の難燃性評価

PV・材料試験評価事業部
小林 匠
信州大学大学院 総合理工学研究科 生命医工学専攻

リチウムイオン電池の評価・試験業務全般

PV・材料試験評価事業部
佐藤 啓汰
山梨大学 工学部・機械工学科

高分子材料・積層板の電気的・機械的特性を評価

PV・材料試験評価事業部
土田 誠
千葉大学 工学部ナノサイエンス学科

パワーデバイス、プリント配線板の信頼性評価試験

PWB/デバイス信頼性評価事業部
野口 裕基
千葉工業大学 工学部・電気電子工学科

高分子材料の評価試験

山形試験センター 材料評価エンジニア
田宮 裕太郎
秋田大学大学院 工学資源学部 生命科学科/工学資源学研究科 生命科学専攻

全固体電池の研究開発

全固体電池チーム
服部 優佑
京都大学大学院 分子工学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる