これが私の仕事 |
マネージャーは店舗の舵取りの役目 マネージャーは店舗の舵取りの役目であると考えております。店舗長にお店の方向性を決めて頂き、その方向へと私たちマネージャーが舵取りを行い、チーフがアテンダント(一般スタッフ)の方々に指示を出して頂き、アテンダントの方々がその任務を遂行して頂く。この流れを日々行い進む方向がズレてきた際に、私たちマネージャーが軌道修正を行う。チーフの方々が間違った指示を行ってしまった場合、アテンダントの方々も間違った方向へと進んでしまう為、チーフへの共育もまたマネージャーの仕事として必要不可欠です。店長の方向性をしっかりと部下の方々へお伝えしなくてはならない為、私たちマネージャーも普段から部下の方々とコミュニケーションを図り、意思疎通がしっかりとなされるように関係性を保つことも仕事の一つであると考えております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
幅広い年代の方々にご来店して頂きおもてなしが出来ること この仕事の一番の魅力は、幅広い年代の方々にご来店して頂きおもてなしが出来ることです。私は単純に人と関わることが好きで、若い方からご年配の方々まで多くのお客様にご来店頂き、勝ち負けのことだけではなくプライベートなことまでお客様からお話しして頂くことが多くあり、日々楽しく業務をさせて頂いております。また多くの方々がご来店されることもありトラブルが発生してしまうこともあります。ですが、最後までしっかりと対応させて頂いたときにお客様より「ありがとう。」や「忙しいのにごめんね。」「助かったよ。」などのお言葉を頂くとこの仕事を選んで良かったと感じ、次トラブルが発生した際にも、よりお客様の心情を察し対応しようという気持ちになります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
一番の理由は人を大切にしてくれる会社 私がこの会社を選んだ一番の理由は人を大切にしてくれる会社というところです。合同説明会でたまたまこの会社のブースの前を通りかかった際に、ブース前できらきらした人事部の方々が熱心に会社の案内をされておりました。そこまで熱心に会社の案内をされる姿を見たときに、この方々は本当にこの会社が好きで一生懸命になっているのだなと感じました。そのような想いになるには会社が人を大切にしているからではないかと感じ、私もこの会社ならこの人たちの様に、会社が好きで働くことが出来そうだと感じた為、入社致しました。先日、私はマネージャーという立場では御座いますが、育休を取得させて頂きました。育休取得をお願いさせて頂いた際に、快く店舗と会社が動いて下さり本当に良い会社へ入社したと感じました。 |
|
これまでのキャリア |
ワンダーランド香椎本館 入社 → チーフ昇進(6か月目)→ マネージャー昇進(8ヶ月目)
経験店舗(百年橋店、小戸本館、武雄店、谷山店、鹿児島新栄店、宮崎芳士店、光の森店、1188福岡東店、須恵店) |