これが私の仕事 |
納期を守り、急な依頼にも対応。自社倉庫から全国へ商品を届ける物流の要。 第1営業部の業務課で、主に倉庫で仕事をしています。産地や加工場から届いた球根・苗を倉庫内へ運び入れる作業や、出荷指示書をもとに倉庫から商品を集めて梱包し、トラックに積んで出荷する作業、倉庫内の整理整頓などです。
出荷作業で一番大事なのは、納品日を守れるように作業を進めることです。基本的には出荷予定に沿って進めますが、急な依頼が来て対応する場面もあります。
トラックからの積み下ろし、積み込みの作業はフォークリフトで行います。入社後の研修で技能講習を受けて自分も操作するようになりましたが、特に難しいのは積み込みの作業です。商品を隙間なくぴったり収められるようにいつも気を付けています。
扱っているのが季節ものの商品なので、植え付けの時期は出荷量も多く大変ですが、忙しい時期は限定されています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
繁忙期は部署全体が一致団結!みんなで体を動かして育むチームワーク 出荷量がピークの時期、忙しい時こそ部署全体の一体感が感じられます。ふだん倉庫作業を担当している私たち業務課のメンバーだけでなく営業課の社員さんたちも出てきてくれて、倉庫が一気に賑やかになるところが好きですね。
あと、外で体を動かせる仕事というのも魅力の一つだなと思います。体力に特別自信がある方ではなかったですが、一日中オフィスにいるような仕事よりも自分には向いていると感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
困ったときは必ず助けてくれる、信頼できる先輩たちに支えられて成長できた アルバイトとして入社したのがきっかけでしたが、初めの頃はちょっとしたことでも「これで合っているのか?」と不安になってしまい、先輩にしつこいくらい毎日質問していました。そんな自分にも先輩は応えてくれて、何かあればすぐに助けてくれる環境だったからこそ、ここまで続けてこられたと思います。 |
|
これまでのキャリア |
2021年 派遣会社を通じて、短期アルバイトとして勤務。
2021年 アルバイトとして直接雇用。
2022年 契約社員に登用。第1営業部 業務課に配属。
2024年 正社員に登用。
勤続3年。 |