これが私の仕事 |
同じ現場はないからこそ対応力が問われる仕事 配管工事をメインに水回りの器具等の取付工事をしています。埋設配管や天井内の配管工事を主にしています。最初は分からないことだらけで不安でしたが一人ではなくチームでする仕事だからこそ、先輩がサポートしてくれるので、出来ることが徐々に増えていきました。少しずつ自分で責任をもって施工している内に配管の楽しさを感じるようになり、数ある配管も楽しんで覚えられるようになりました。現場はその時その場所によって変化するので段取りがその都度変わります。対応力が必要になるので大変なこともありますがその分自分の成長を感じられる仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
必要とされていることを実感して 入社したては分からないことも多く何もできませんでしたが、その何もできない中から少しずつ自分のできることを積み重ねていき、先輩の補助的な仕事を任せてもらえるようになりました。任せてもらうと改めて責任感が生まれ、自分が必要とされていることを実感し、さらにできることを増やしたいと思うようになります。その繰り返しを積み重ね、今では現場の仕事を任せてもらえるようになり、仕事が非常に楽しいです。まだまだ課題はありますが、先輩のサポートの元これからも楽しくできることを増やしていきたいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社長が魅力的 元々製造業で働いていたのですが、現場で働いてみたいと思い転職を決めました。その中で当社を選んだ一番大きな理由は安定性です。創業110年間続いている企業で、お客様との信頼関係が構築されているので、安定した取引があったことに興味を持ちました。ただ、創業110年と聞くと少し堅く古い考えの人も多いと思っていましたが、実際は社長が若く魅力的で新しいことにも挑戦しようという心意気があったので入社を決意しました。実際入社してからも社長との距離が近く、アットホームで過ごしやすいです。 |
|
これまでのキャリア |
前職 製造業5年 →当社へ転職 工事部 今年で5年目 |