株式会社ワイ・ビー・ケイ工業
ワイ・ビー・ケイコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワイ・ビー・ケイ工業

自然土舗装材『ガンコマサ』などの開発・製造・販売
  • OpenES
  • 正社員
業種
建材・エクステリア
本社
徳島
残り採用予定数
1名(更新日:2025/09/22)

先輩社員にインタビュー

営業部
蔭岡 正章(28歳)
【出身】四国大学  文学部 日本文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 商社・官公庁を中心に『ガンコマサ』のご提案を行います。
遊歩道や公園、文化財などあらゆる場所に使用される土舗装材『ガンコマサ』を商社・官公庁中心
にご提案しています。誰もが知る世界遺産にも使用されている資材ですが、商品名は広く知られているわけではありません。地道な訪問や商品PR、展示会への出展を通し、まずは商品の存在と特性について知ってもらうことから始まります。カタログやパンフレット、商品サンプルを持参するほか、自作の資料をご用意することもあります。どうしたら商品を分かりやすくお伝えできるか試行錯誤の毎日です。お困りごとのヒアリングや商品の導入実績のご紹介などを通して、お客様に興味を持っていただくことを大切にしています。
担当はエリア制で、現在は、四国・淡路の官公庁を担当しています。ゆくゆくはエリアを広げ、ご訪問先を増やしていく予定です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
親身に相談に乗ってくれる先輩のおかげで、悩みを克服できたこと。
まだ入社して間もない頃、営業に行った市役所であまりの緊張に、言葉が出てこなかったことがありました。直前まで準備していたセリフを忘れ、頭が真っ白になってしまったのです。その時は同行していた上司にフォローしてもらえたものの、しばらくは営業に行くことが憂鬱でした。
抜け出すきっかけとなったのは上司のアドバイスです。悩みを相談すると「経験を重ねれば必ず慣
れるから安心しなさい」との言葉が返ってきました。最初は半信半疑でしたが、信じて訪問を重ねていくうちに徐々に相手の目を見て話し、周囲に目を向ける余裕が出てきました。不安が払しょくされ始めた頃、とうとうお客様に商品を検討していただくことができました。若手の言葉に耳を傾け、アドバイスしてくれる上司・先輩のおかげで、今仕事がとても楽しいと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 温かく魅力的な人柄の会社。ここでBtoBのビジネスをしたかったから。
学生だった当時、私にとってスーツを着こなすビジネスマンは憧れの存在。就職活動もスーツを着
られる営業職を中心に探していました。当社の名前を初めて知ったのは合同企業説明会に参加し
た時です。取引をすることになるのは官公庁や市役所、町役場などであると知り、会社の信頼を背景に地道に営業するBtoBメーカーの仕事は自分に合っていると感じました。さらに、少人数の会社だからこそ、若手の意見にも耳を傾け、尊重してくれます。自分を成長させ、活躍を目指すにはぴったりだと思いました。
最後に決め手になったのは会社全体の人柄です。面接当日、本社に足を運んだ時には社員全員が温かく出迎えてくださり、緊張する私に対して社長は明るく和やかに接してくださいました。この先40年間、この会社のために働くことに全く迷いがありません。
 
これまでのキャリア 2019年入社→営業部(現職・今年で7年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は人生における大きな節目です。どんな選択をしても、本当にこれでいいのかと迷い後悔することがあるでしょう。それでも、とことん悩んだうえでの決断であれば納得できるはずです。自分が何をしたいのか、会社で何を実現したいかを考え、一生勤め上げてもいいと思える会社を探し出してください。
そのためにも、会社や働くイメージを入社前に知ることができるインターンシップはとても有効です。判断材料を増やすためにも、ぜひ積極的に足を運んでみてください。

株式会社ワイ・ビー・ケイ工業の先輩社員

雑草問題を解決する「ガンコマサ」のご提案を行います。

営業部
坂田知哉

掲載開始:2025/05/15

株式会社ワイ・ビー・ケイ工業に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワイ・ビー・ケイ工業に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)