株式会社すこやか工房スコヤカコウボウ

株式会社すこやか工房

商品開発/健康食品/通信販売/マーケティング/WEB/お客様企画
業種 食品
商社(食料品)/広告/インターネット関連/その他専門店・小売
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

顧客戦略室(CSセンター)
アイリ(25歳)
【出身】中村学園大学  栄養科学部 フードマネジメント学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 お客様とのご縁を繋ぐ
顧客戦略室のCSセンターはすこやか工房のお客様窓口として、電話、メール、手紙などの応対を行っています。
お客様からの注文や変更などのお届けに関するご要望はもちろん、お誕生日のお祝いや季節ごとのご様子伺いの連絡をするなどお客様に寄り添い、こころとからだの健康をサポートするのが私たちの仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの「ありがとう」
お客様から直接お電話でありがとうと言ってもらえるのが一番うれしいです!
お電話の最後に「寒い日が続いているのでご体調には気を付けてくださいね。」とお声掛けをした際、「優しいね、その気遣いの一言いただけるだけで心が温かくなる。嫌な事があったからより嬉しくなった。ありがとう。」とお声をいただいたことがありました。

お電話応対は顔が見えない分、お客様の感情などを汲み取るのが難しいこともありますが、その代わりに顔が見えないからこそ他では言えない本当の気持ちをポロっと吐き出せることもあるのではないかと思います。
そのようなお客様にとっても安心できる場所となれるよう、これからもお客様一人ひとりに寄り添った応対を心がけていきます!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 通信販売は究極の接客業
WEB説明会に参加をした時に「通信販売=究極の接客業」という言葉に感銘を受けました。その言葉の通り、お客様からいただいたお手紙や、ご縁をいただくきっかけとなったエピソードを聞いて、こんなにもお客様と深く関わることができる会社は他にはないと思い志望しました。
その他にも、説明会や選考でお会いした先輩方がみんな楽しそうに志事をしていて私もここに入社したらこんな風になれるかな?と思ったのも理由のひとつです。
 
これまでのキャリア 2021年04月 入社(経営戦略室※ジョブローテーション配属)
2021年08月 顧客戦略室(CSセンター)配属

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動での軸を見つけることが大切だと思います。
まだ就活を始めたばかりで、何をしたいのか、どんな会社が良いのか分からないという方も多いと思います。そんな時はまずいろんな会社を見てみてください。たくさん見ていくうちに、ここだけは譲れないとか、逆にこれは嫌だとか少しずつ自分の判断基準が分かってくると思います。
そこで作り上げた軸をもとに皆さんに合った会社が見つかるよう応援しています!

株式会社すこやか工房の先輩社員

新入社員でも挑戦できる環境

執行役員 事業本部長
ヒロキ
久留米大学 商学部 商学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

お客様の笑顔を創る仕事

事業戦略室 主任
サキ
中村学園大学 栄養科学部 栄養科学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

お客様と商品を繋ぐ架け橋

事業戦略室(WEB販促)
マサキ
バンタンデザイン研究所 デザイン学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

常に”より良く“を目指し、自ら挑戦し続ける

顧客戦略室 係長
マナミ
福岡大学 商学部 商学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

ご縁のきっかけを創る仕事

事業戦略室(WEB販促・テレマーケティング関係)
ユウト
宮崎公立大学 人文学部 国際文化学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

お客様にミスなく商品をお届けすること

顧客戦略室(商品管理)
メア
中村学園大学短期大学部 食物栄養学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる