株式会社すこやか工房スコヤカコウボウ

株式会社すこやか工房

商品開発/健康食品/通信販売/マーケティング/WEB/お客様企画
業種 食品
商社(食料品)/広告/インターネット関連/その他専門店・小売
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

事業戦略室 主任
サキ(28歳)
【出身】中村学園大学  栄養科学部 栄養科学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 お客様の笑顔を創る仕事
私の仕事は新しい商品を企画したり
既にすこやか工房で販売している商品をもっとお客様に喜んで頂くために
どうリニューアルしたら良いかを考え提案をすることです。

新しい商品を開発するのは時間がかかることですが
「諦めずにやり遂げるぞ!」という気持ちが大切だと思っています。

そして、やり遂げた先にはお客様の笑顔が待っていたり
すこやか工房の未来を創ることができると思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
社歴が浅くてもでも挑戦できる
入社2年目の時に商品リニューアルのプロジェクトリーダーを任せていただいたり
会社として初めて挑戦する企画の担当にもなりました。

もちろん知らないことばかりなので、時には自信を無くすこともありましたが
そんな時は先輩方にたくさん頼って教えていただきながら進めています。

このような責任ある役割を入社2年目の私にも与えてくださることで気合いが入ったり
必要とされていることへの喜びを感じることが出来ています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の仕事を熱く語れる人!
私がすこやか工房を選んだ理由は
会社説明会に参加したときに見た先輩社員のイキイキとした姿です!

あんなに仕事について熱く、そして楽しそうに話してくれた会社は他にはありませんでした。
素直に「私もこんな社会人になりたい!」と思いました。

実際に入社した今でも上司や先輩たちと話すと仕事への熱い想いが伝わってきて
私も頑張ろうと思えています。

また、人の健康をサポートできる仕事がしたかった私は
すこやか工房のお客様を健康にしたい、幸せにしたいという想いに共感し入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2018年4月~  経営戦略室(研修:ジョブローテーション)
2018年7月~  事業戦略室(商品企画開発)
2023年8月~  事業戦略室 主任

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りと自分を比べないことが大切です。
友達が選考に進んだり内定をもらい始めるととても焦ってくると思います。
私もそうでした。
しかし、仕事は生活の半分以上を占めるものとなるため就職活動はとても大切なものです。
周りに流されずに最後まで自分で納得のいく就職活動をしてください。
そうすることで、必ず皆さんに合う会社が見つかりますよ!

株式会社すこやか工房の先輩社員

新入社員でも挑戦できる環境

執行役員 事業本部長
ヒロキ
久留米大学 商学部 商学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

お客様と商品を繋ぐ架け橋

事業戦略室(WEB販促)
マサキ
バンタンデザイン研究所 デザイン学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

常に”より良く“を目指し、自ら挑戦し続ける

顧客戦略室 係長
マナミ
福岡大学 商学部 商学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

ご縁のきっかけを創る仕事

事業戦略室(WEB販促・テレマーケティング関係)
ユウト
宮崎公立大学 人文学部 国際文化学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

お客様とのご縁を繋ぐ

顧客戦略室(CSセンター)
アイリ
中村学園大学 栄養科学部 フードマネジメント学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

お客様にミスなく商品をお届けすること

顧客戦略室(商品管理)
メア
中村学園大学短期大学部 食物栄養学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる