こんにちは!
株式会社住居時間-スマイルタイム-人事部です。
最近、学生と話していて
「だいたい、どのくらいに就活終わりたい?」と聞くと、
「夏までに…」という回答がほとんどです。
就活も早期化していると騒がれていますが、この目処に関しては、
自分が学生だった頃と変わりがないんだなと感じます。
夏休み満喫したいですよね(笑)
会社説明会もたくさん参加されたことかと思います。
WEBで説明会を開催している企業がほとんどのため、
自宅にいながら説明会をハシゴする学生さんも多いと思いですよね。
その中で、説明会に参加してみて
「思っていた企業と違ったな…」と感じたことのある人も多いと思います。
そういったギャップがあるからこそ、説明会の参加は必須です。
極論を言うと、自分の思い描いているキャリアプランに
そぐわない企業の選考は受けない方が効率的にもいいので、
その部分を判別する場として説明会があるのです。
また選考においても、面接を受けに来ている学生が
「いかに優秀な学生か」を見ているのではなく
「いかに当社と相性がいいか」で合否を決めているといっても過言ではありません。
そのため、「自分のこういった部分が優れている」というアピールはもちろんですが、
「貴社のこういった部分に共感して、自分の力を活かせると思った」というアピールも
選考を有利に進めていく上では欠かせません。
そういった判別の場としての説明会を5月、6月も随時開催しておりますので、
皆さんのご参加をお待ちしております!