コンピューターシステム株式会社コンピューターシステム
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/その他サービス
本社 愛媛、東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.75

先輩社員にインタビュー

SIシステム開発部
一色 佑太
【出身】近畿大学  理工学部 情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 システムで日常をよりよくしていきたい
私は現在、物流関係のシステムの運用、保守を行っています。お客様からの問い合わせに対して、調査などを行い、お客様の要望によってシステムの改修を行っています。システムの改修作業作業は主にプログラムの修正、SQLの修正を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めての改修作業
新人ですので最初は簡単な問い合わせ作業や、障害対応等を行っていました。
しばらくして、私主体でシステムの改修作業を行ってほしいとチームの方から依頼をされました。この時、自らの成長を実感しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人と人との距離が近い会社
私がこの会社を選んだ一番の理由は人と人との距離が近い、アットホームな会社だと感じたからです。先輩社員の方々、役職者の方々がとても話しやすく、仕事についての質問や相談に乗ってくれます。ここでなら私自身が成長できると思いました。
 
これまでのキャリア (現職:今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では第一印象はとても大切です。身だしなみをしっかりと整え、言葉遣いも練習しておきましょう。また、気になった会社へは絶対に説明会を受けにいきましょう。会社の方々と直接話しすることで分かることもあります。就職活動は大変だと思いますが、諦めずに自分が納得するまで行動してみましょう。応援しています!

コンピューターシステム株式会社の先輩社員

Optical Disc DriveのFW(ファームウェア)開発業務サポート。

東京営業所SIシステム開発部
木原三佳
愛媛大学 工学部 情報工学科

ソフトウェアの設計や開発に携わっています。

SIシステム開発部
大西 誉
愛媛大学 工学部 情報工学科

「また一緒に仕事をしたい」と言っていただける技術者を目指して

SIシステム開発部
糸原 健太朗
松山大学 人文学部社会学科

チーム一丸となって、お客様と共にシステムを創る

SIシステム開発部
真鍋 宗一郎
愛媛大学 工学部電気電子工学科

1人では難しくても、みんなで協力してやり遂げられる

SIシステム開発部→管理部
濱田 岬
愛媛大学 法文学部 人文学科

雰囲気のよい営業所づくりを目指しています

管理部
末廣 華穂
京都造形芸術大学 芸術学部 文芸表現学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる