コンピューターシステム株式会社コンピューターシステム
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/その他サービス
本社 愛媛、東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.75

先輩社員にインタビュー

SIシステム開発部
大西 誉
【出身】愛媛大学  工学部 情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ソフトウェアの設計や開発に携わっています。
私は主にソフトウェアに関係する仕事を設計、開発、試験と行っています。
直接お客様と要望について打合せを行い、どのように実現していくかを考えて取り組んでいく仕事です。
お客様が本当に求めていることを理解していく為に、ソフトウェアに関する知識だけでなく、専門的な知識も求められますが、難しいことも多いですが、乗り越えた時の楽しさを実感できるやりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から褒めていただくことで続けてきて良かったと感じました。
入社して早い内から、開発だけでなく、設計も関わっていくことになり、お客様とやり取りする機会が増えてきていきました。最初は分からないことだらけであり、お客様との会話も理解出来ないことが多く、苦労もありましたが、時間をかけて納品を繰り替える内に、ある時お客様から信頼のお言葉をいただきました。その時、今まで重ねてきた成果がお客様を通じて得ることができ、続けてきて良かったと感じました。まだこれからも新しい課題に直面する日々は続きますが、お客様からの信頼が得られるように引き続き頑張っていきたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ソフトウェアの開発に最初から最後まで関われる仕事を求めました。
自分が持っている力を生かせる場が欲しいことから、ソフトウェアに関連した企業を中心に探していました。また、技術を中心にただ開発するだけでなく、設計から携わり、自分で一から作っていくやりがいを希望し企画や設計を行う当社を希望しました。
現在は、お客様と直接のやり取りを行いながら、設計、製造、試験を行うことができ、自分の求めていたやりがいを得ることが出来ています。常に勉強していかなければならない苦労はありますが、会社の雰囲気が上司や先輩とも会話がしやすいので、頑張っていける会社だと思います。
 
これまでのキャリア システム開発(9年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

業種だけで選んでも数が多いので、少しでも絞り込む為に何を求めているのか自分が選びたい理由をしっかりと持っておくことが大事です。
自分に合った会社を見つける為に具体性を求めていく姿勢を忘れないでください。

コンピューターシステム株式会社の先輩社員

Optical Disc DriveのFW(ファームウェア)開発業務サポート。

東京営業所SIシステム開発部
木原三佳
愛媛大学 工学部 情報工学科

「また一緒に仕事をしたい」と言っていただける技術者を目指して

SIシステム開発部
糸原 健太朗
松山大学 人文学部社会学科

チーム一丸となって、お客様と共にシステムを創る

SIシステム開発部
真鍋 宗一郎
愛媛大学 工学部電気電子工学科

1人では難しくても、みんなで協力してやり遂げられる

SIシステム開発部→管理部
濱田 岬
愛媛大学 法文学部 人文学科

雰囲気のよい営業所づくりを目指しています

管理部
末廣 華穂
京都造形芸術大学 芸術学部 文芸表現学科

BIOSの開発と評価を担当しています。

SIシステム開発部
平山正樹
島根大学 総合理工学部 数理・情報システム学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる