株式会社シンカーミクセルシンカーミクセル
業種 ソフトウェア
情報処理/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

S・K
【出身】東京工科大学  コンピュータサイエンス学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社を支えるインフラ整備や技術支援
どの会社にも存在する社用PCや物理サーバに各種クラウド、それらを繋ぐネットワーク網まで
意識せずとも使えるインフラは誰かが構築/運用/更新を計画的に行う事で初めて成り立つ物です。
そういった会社活動に欠かせないインフラ全体の対応を行う業務に就いております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やはり成長でしょうか
最初はまるで分からなかった対応や技術を前よりも今、分かるようになっている事です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 成長環境が整っていたから
新人採用に積極的かつ、社員教育制度や各種資格制度が整っていると感じたため。
 
これまでのキャリア 省庁関連システム監視保守/メンバー >> 回線事業者の法人向けVPNサービス運用技術者業務/メンバー >> メーカー系拠点管理運用業務/現場リーダー >> 金融系システム統括運用業務/メンバー

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活アドバイスではありませんが、入社してからは「技術は教えて貰えるのを待つのではなく、奪うつもりで現場から学ぶ」姿勢で働くと上手く進むと思います。

株式会社シンカーミクセルの先輩社員

Webシステムの新規開発、そして最新の技術で社員をバックアップ

技術特区
K・D
東邦大学 理学部 情報科学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

社内外の方と関わる幅広い業務を担当しています!

T・R
上智大学 文学部 哲学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

秘書業務と動画編集も!

経営秘書室
W・S
東洋大学 文学部 英語コミュニケーション学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

プログラミングを教えるIT講師

教育推進室
S・J
青山学院大学 総合文化政策学部 総合文化政策学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

会社を「人」の側面から支える

人材開発室
Y・K
駒澤大学 文学部 歴史学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

社員と社員の架け橋に

経営企画室
I・K
昭和女子大学 人間社会学部 心理学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる