これが私の仕事 |
番組をグレードアップさせる『最後の砦』 主な仕事は「テレビ番組の編集」です。
「編集」と一言でいっても、その仕事内容は多岐にわたります。
例えば映像のつなぎ、明るさ・色の調整、テロップ作成、写真や映像の加工等、数えきれません。
そういった映像における様々な要素を発想力や技術力を駆使して『より面白く、わかりやすい』番組に仕上げるのが私たちの仕事です。
編集は撮影後から番組を完成させるまでを担う、いわば番組制作における『最後の砦』です。
どれだけ魅力的な作品に仕上げるかは「編集」の腕にかかっているとも言えるので、責任は重いですが、制作スタッフや仲間たちとうまくコミュニケーションをとり、一つの番組を作り上げたときの感動はひとしおです。
「編集」とはそんな感性やスキルを用いて、番組を最大限にグレードアップさせて世の中
に提供する仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
想像が映像に! 編集ソフトが年々進化してることもあり、以前にも増してエディターに求められるハードルが高く
なっています。そういった中で、自分が磨いてきた技術を生かした作品が、制作スタッフから「想像以上のものができた」と感想をいただけたときには本当にうれしかったです。
最近ではYouTube番組におけるコメント欄で、視聴者の声を直に聞くこともでき、『ここの編集面白い!』『ここの場面好き』等、自分のアイデアに反応してもらえると、やりがいに繋がります。
「編集」という仕事は自分の頭の中で想像したものが、そのまま映像という形で可視化される
仕事です。勿論、思い描いたものを表現できるかは自分の技術(うで)次第。日々仕事をする中で新たな技術を身に付け、想像に近い映像作品が作れたとき、やっぱりこの仕事が好きなんだなと思いました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
幅広いジャンルでスキルアップ! 私は就活生時代、特に映像や編集に関する勉強をしてきたわけではありませんでした。
そのような人に対しても受け皿が広く、未経験でもスキルアップできるようなサポートが整っ
ていると感じたことが、選んだ理由の一つです。
また近い年代の社員も多いため仕事の相談もしやすく、働きやすそうだと感じました。
フジテレビを始め、地上波のテレビ番組以外にもYouTubeやネット配信番組等、様々な媒体の
番組に携わっていることは弊社の魅力の一つだと思います。
またフジテレビ局内にあるため、情報番組やスポーツ番組に強いことも特徴で、色々なジャンルの番組を経験できます。
ジャンルにとらわれない編集を経験することで、発想の引き出しを増やしたり、自分に合った
番組を見つけることが出来ます。 |
|
これまでのキャリア |
アシスタント時代はバラエティ、情報、スポーツ番組のアシスタントを経験しました。
現在はメインエディターとして音楽特番やバラエティ、ゲームやVTuber等の番組を担当してい
ます。 |