豊橋鉄道株式会社
トヨハシテツドウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

豊橋鉄道株式会社

名鉄グループ/豊鉄グループ/交通インフラ
  • OpenES
  • 正社員
業種
鉄道
陸運(観光バス・バス・タクシー)/旅行/不動産
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

豊橋鉄道株式会社 デジタル統轄部
山本 海斗
【出身】中京大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 業務のデジタル化などを推進する業務です
主な業務は、各業務のデジタル化の推進、簡単な業務システム開発・保守、グループ全体のPC管理等です。担当部署が営業施策に繋げられるように、BIツールを用いたデータの可視化を行ったりもします。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の仕事が形になったとき、大きな達成感がありました。
最近行った業務では、クラウド型のグループウェア導入をメイン担当者として携わったことが記憶に残っています。グループ全体でのシステム導入に初めて携わり、主となり進めさせてもらったことは嬉しかったです。

色々なグループの方や関連会社と関わりながら進めていくことも初めてで、大変なこともたくさんありました。システムがちゃんと導入できて、今ではグループ全体に浸透し、当たり前に使ってもらえていることは嬉しいし、とても達成感があります。

私たちのように皆様の「命」を預かる事業をしていると、組織内の情報共有やコミュニケーションは非常に大事になります。旧来のツールから新しいツールへ移行することで、組織コミュニケーションのあり方も進化し、より皆様に安心してご利用いただけるサービスが提供できると感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域の方に役立つ仕事がしたいと思いこの会社を選びました
もともと地元企業での就職を考えており、豊橋にはずっと住み続けたいと思っていました。豊橋鉄道は歴史もあり、老若男女問わず地域の方々にとって馴染みがある会社で、私自身もよく知っていました。東三河地域に密着したサービスを提供しており、サービスを通して沿線地域、東三河地域の発展を支えることができる点に魅力を感じました。

また、会社は今年で100周年を迎えますが、地域の方の信頼を感じることもよくあります。このタイミングで私自身が豊橋鉄道の社員として在籍出来ていることはありがたいことであり、これからも地域に根ざした企業として貢献していかなければとも感じます。
 
これまでのキャリア 渥美線営業所新豊橋駅:駅員(半年)→豊橋鉄道デジタル統轄部(現在)

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な職種の企業を訪問し、職場の様子を見ることができるのは就職活動の時期くらいでなかなか出来ないことです。とても貴重な期間であると思うので、精一杯楽しんでください。
就職先を早く見つけなきゃいけない、決めなきゃいけないという焦燥感や不安に感じることもあると思いますが、人生の中でも大きな選択の一つでもあります。じっくり企業分析をして、希望の就職先を見つけてください。

豊橋鉄道株式会社の先輩社員

鉄道運行を支える縁の下の力持ち!

鉄道部技術課
村松 優樹

掲載開始:2025/01/27

豊橋鉄道株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

豊橋鉄道株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)