株式会社アビストアビスト

株式会社アビスト

【東証スタンダード上場】デジタルソシューション企業
  • 株式公開
業種 情報処理
ソフトウェア/自動車/家電・AV機器/機械
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第二東京支店
佐藤 芽以(Mei Sato)(27歳)
【出身】日本大学  生産工学部 創生デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 汎用製品設計を担当
発電機や除雪機などの製品開発に従事しています。
3D-CADを使って設計をしたり、図面の作成をしたりするのが主な仕事内容です。
以前は車のワイヤーハーネスというパーツを設計していたのですが、現在はより製品の全体に関わる設計を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が設計したものが世の中に出る感動
新人の頃にトラックのワイヤーハーネスを設計しましたが、そのハーネスが搭載された車体を見せてもらったことをよく覚えています。
自分が作っているものが車に搭載されるのは初めてでしたので、ものづくりの仕事をしているという実感が持てて、とても感動したことを覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き インターンシップに参加したことが、志望のきっかけに
CADや設計に興味があったのですが、3年生のときに大学の教授がアビストを紹介してくださり、アビストのインターンシップに参加したんです。
3DCADの実習やグループで課題に取り組んだりと、さまざまなことをする中で、ものづくりに携われる面白さを知り、アビストに就職しようと思いました。
 
これまでのキャリア ・ワイヤーハーネス設計
・汎用製品設計

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の仕方も変化して大変な中だと思いますが、自分の興味が持てることを探して自分のやりたいものをみつけてほしいです。私は「ものづくりがしたい」という気持ちを軸にしてアビストを志望して、実際にものづくりに携わることができています。
何かをしたいという「軸」を見つけることが、就職活動においては大切だと思います。

株式会社アビストの先輩社員

「産休・育休」 復帰後も設計業務を担当

第二東京支店
佐野 優佳(Yuka Sano)
拓殖大学 工学部 機械システム工学科

プラモデル設計を担当

第一東京支店
佐藤 孝(Takashi Sato)
神奈川工科大学 工学部 システムデザイン工学科

金融系システム開発を担当

東京システム支店
木元 大貴(Daiki Kimoto)
大同大学 情報学部 情報システム学科

産業用機器PLC設計を担当

名古屋支店
延 忠祐(Tadasuke Nobu)
愛知工科大学 工学部 電子情報工学科

自動車ランプ設計を担当

トヨタ支店
大脇 里帆(Riho Owaki)
名古屋文理大学 情報メディア学部 情報メディア学科

官公庁関連システム基盤開発を担当

東京システム支店
石井 圭一(Keiichi Ishii)
東海大学 情報通信学部 経営システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる