巴工業株式会社トモエコウギョウ

巴工業株式会社

【東証プライム上場】 機械メーカー/化学品専門商社/水処理
  • 株式公開
業種 機械
商社(化学製品)/プラント・エンジニアリング/商社(電機・電子・半導体)/重電・産業用電気機器
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

機械本部機械技術部機械設計課
M.O.
【出身】横浜国立大学  工学部生産工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 幅広い業界で活用されている機械の設計を担当
幅広い業界で活用されている機械の設計を担当機械技術部機械設計課に所属し、主に、受注した機械の設計業務に従事しています。担当している機械は、食品、医薬品、化学プラント向けの遠心分離機、下水処理施設向けの破砕機、振動フルイ機、バスケット型遠心分離機など用途も構造も様々です。お客様ごとに仕様が異なるオーダーメイドの製品であるため、受注手配ごとに設計担当者が割り振られ、基本的に一人一製品で設計業務をこなします。提出図面、部品製作図面、部品の構成表などを作成するだけでなく、機械の仕様や構造の説明に関する打合せのため、お客様のもとへ出向いたり、機械納入後のトラブル解決にも対応。忙しく大変ではありますが、仕事の幅が着実に広がって、充実した日々を送っています
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
若手の意見にきちんと耳を傾けてくれる環境
設計の醍醐味は、自分で設計した構想が実際にカタチになることに尽きると思います。当然、責任も大きく苦悩することも多いのですが、自分が設計した部品を組み込み、期待通りの効果が得られたときの満足感は他では味わえないと思います。また、遠心分離機は、様々なモノの生産工程に使われており、自分が設計した機械で製造された商品が店頭に並んでいるのを目にすると、まるでその商品を自分が作ったかのように錯覚するくらい、とても誇らしく感じますね。巴工業は上司との距離が近く、若手の意見にきちんと耳を傾けてくれる環境であり、チャレンジをさせてくれる風土が根付いています。そこも魅力を感じるポイントです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 設計と生産部門が近接している点に惹かれた
遠心分離機の存在すら知らない私でしたが、設計と生産いずれの拠点も工場にあり、生産現場で起きている課題を設計に反映しやすいという点に魅力を感じました。また、入社後にエア駆動の遠心分離機を担当した際、排気エアに含まれるオイルと排気音の処理に苦慮したことがありました。他の機種を担当する先輩社員に相談したところ、バイクのマフラーに関する知識を応用しながら助言してくれ、問題は解決。上司や先輩からのフォローがしっかりしている点からも巴工業を選んで良かったと思っています。
 
これまでのキャリア 機械設計

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

世の中には知名度がなくても活躍している企業はたくさんあります。
その企業の製品が社会の中で、どんな役割を果たしているか、企業同士がどう関わり、どう繋がっているか、どんな物を生み出しているのかなどを見ていくことで、新しい見方が生まれるかもしれません。広い視野をもって、就職活動をがんばってください。

巴工業株式会社の先輩社員

お客様と触れ合う時間を大切にし、機械の魅力を伝えていく

産業機械営業部営業課
T.K.
宇都宮大学 工学部応用化学科

自然体で働ける会社でグローバルに活躍する

化成品部第一課
H.T.
青山学院大学 理工学部 化学・生命科学科

自らの技術力を高めながら社会に貢献していきたい

営業技術部第一課
F.N.
法政大学 生命科学部環境応用化学科

付加価値の高い商材を提案し顧客の課題を解決

機能材料部第二課
M.T.
経済学部経済学科

セラミックス製品の輸入販売です。

化学品本部 機能材料部 第一課
T.K.
中央大学 理工学部応用化学科

遠心分離機を制御し、安全に動作させるための電気設計

機械本部 機械技術部 電気設計課
Y・N
岡山大学 自然科学研究科 電子情報システム工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる