社会福祉法人同愛会ドウアイカイ

社会福祉法人同愛会

障がい児・者・高齢者介護・相談事業・地域福祉・施設福祉
業種 福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/芸能・芸術/その他サービス
本社 神奈川

先輩社員にインタビュー

空とぶくじら社
小菅 未央(50歳)
【出身】東京ソフィア外語専門学校  外国語専門課程ビジネス英語科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 地域の皆様の活動や交流のネットワーク作りのお手伝い。
子供から高齢者、障がい者まで幅広い方々を対象とした住民主体の地域づくりを支援し、住民による福祉保健活動・交流の場の提供を行います。また、地域の福祉保健活動団体や人材等の社会資源に関する情報を把握し、地域ニーズを汲み取り、必要な情報提供や活動紹介を行っています。さらに、高齢・障がい・子育て等、地域で必要となっているニーズを基に自主事業を実施し、地域の課題解決に繋げています。他にも、地域ボランティア希望者のコーディネート及びボランティア発掘、育成を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
だれもが住みやすい地域をめざして。
当法人は障がい者施設と併設しています。私たちは障害のある利用者と一緒に地域の高齢者や障がいの方を対象(条件有り)としたゴミ収集サービス、 "ふれあい収集" を行っています。利用者が地域の皆様とふれあい、お手伝いをすることで利用者の居場所ができ、彼らが地域の問題を解決することで、より住みやすい地域となっていくこと。地域のだれもが「こんにちは」「ありがとう」と笑顔で声を掛け合っている場面を見たときには自然と笑顔になれます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 個々の能力を活かしてくれる。
営業職で培ったコミュニケーションスキルや前職の障がい者施設での経験を活かせること。また、法人の考え方として自ら考え、仕事を探していくところに共感・やりがいを感じ、個々の能力を最大限に活かしてくれる法人と思った。さらに法人がいつも新しいことにチャレンジし、業界でのパイオニア的存在であることに将来性を感じた。
 
これまでのキャリア 前職:営業職(15年)→債権管理(4年)→障がい施設(7年)→現職(2年)

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いろいろなことに興味を持つことが大切だと思います。いままで学んだことのないこと、興味のないことでも関心を持ち吸収することで、物事を多方面から見ることが出来ます。そうすることで自分自身の強みやいままで気が付かなかったことが見えてきたりもします。その知識や経験は社会人として生きていくうえで必ず役に立つ日がきます。気になった企業があったら躊躇することなく話を聞きに行きましょう。きっと何か得るものがあります。

社会福祉法人同愛会の先輩社員

身体障害者の入所施設の支援員。利用者の生活の支援・介護を行う。

リエゾン笠間
山口 裕貴
町田福祉保育専門学校 介護福祉学科校

障がいのある児童の生活支援

中央療育センター
川下 萌子
東京家政大学 人文学部 心理カウンセリング学科

知的障害のある方の生活支援

地域生活支援センター・ピープルファースト横浜
齊藤 碧
都留文科大学 文学部初等教育学科

お子さんのできることを増やすお手伝いをする仕事

リハビリテーション部
沼澤 真琴
北里大学 医療衛生学部リハビリテーション学科

生活介護事業所に配属されています。

地域生活支援センター2
神宮 洋介
関東学院大学 人間環境学部・人間発達学科

クラス運営を通して、発達の遅れや心配があるお子さんの発達支援を行う仕事

通園部
H.A
横浜こども専門学校 こども総合学科 こども心理コース

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる