日免オートシステム株式会社
ニチメンオートシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日免オートシステム株式会社

自動車販売・修理/保険代理店/福祉車両事業部/レンタカー
  • 正社員
業種
商社(自動車・輸送機器)
損害保険/生命保険
本社
北海道

先輩社員にインタビュー

A.shiho(24歳)
【出身】藤女子大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に寄り添った提案活動
来店されたお客様のニーズをヒアリングして、お客様の納得していただける商品をご提案する仕事です。また信頼関係を築いて、今後のお付き合いを深めていく仕事でもあります。商材は「クルマ」ですが、自分をどのように売り込むかという部分が醍醐味だと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
全ての仕事が次の仕事に繋がる
お車を買っていただいたお客様が新しいお客さまを紹介してくださったり、また違う車の査定をご依頼くださったり…自分の仕事が認められて、次の仕事につながっていくのはやりがいを感じるとともに幸せなことだなと思います。

私は、店長になることを目標にしています。女性店長がいれば女性の新入社員のサポートがもっと綿密にできますよね。それに当社で行っているSDGsの取り組みでは、女性の社員率を上げることを目標に掲げているので多面的に会社に貢献もできるのかなと考えています。そのためには車の知識を深めなければいけません。お客様に「女性だから車の知識ないんでしょ」と言われることもあるので、良い意味でお客様の期待を裏切っていけるようにしていきたいですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 風通しの良い社風!
新卒で入社して、もうすぐ2年になります。私の場合は、プロフィールをWebの専用サイトに開示して、企業からオファーをいただくスタイルで就職活動をしていました。ニチメンホールディングスに入社したのも「会社説明会に参加してみませんか」というオファーをもらったことがきっかけです。実際の説明会では「気になる職種はある?」と聞かれたので、正直に答えたらすぐにその現場を見せてくれたんです。そういった分かりやすさや親切さが入社の大きな決め手になりました。
 
これまでのキャリア 車の査定から販売提案、さらには自動車保険の提案までマルチタスクで対応しています。また仲間のサポートや支えもあり、カーセブン新人部門で全国を舞台に表彰されることもできました。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私はしっかりと元気に挨拶ができる人って、やる気もある人だと思っています。当社は色々な場所に拠点があって、時に勤務先でないところに行かなくてはならないこともあります。その時に同じ会社の人でも挨拶を“する”か“しない”かでその後の印象が大きく変わるので、本当に大切なことだなと感じていますね。
そんな後輩と是非仕事をしてみたい!

掲載開始:2025/01/27

日免オートシステム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日免オートシステム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)