小野建株式会社
オノケン
2026

小野建株式会社

東証プライム上場
  • 株式公開
業種
商社(金属)
商社(建材・エクステリア)/不動産/各種ビジネスサービス/その他商社
本社
福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

私たちは、鉄鋼・建材の専門商社です。福岡県北九州市にある本社を拠点に30を超える支店、営業所、センターを全国に展開しており、九州、西日本から関東、さらに日本全域へと販売網を拡大しています。独自のビジネススタイルや物流システムを強みに業界では確固たる存在感を発揮しているほか、強固な財務基盤で柔軟な経営戦略を実現しており、東京証券取引所プライム市場に上場しています。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

「お客さま第一主義」を基本に「なくてはならない存在」を目指す

鉄鋼・建材の専門商社としての、当社のビジネススタイルの特徴。その1つは幅広い品揃えです。国内・海外から調達した鉄鋼・建材商品に加え、それら商品の加工、そして工事の請負にまで対応しています。2つ目は強靭な物流システムです。日本全国に物流センターを配置し、短納期化を実現しています。当社は専門商社として「常にユーザーニーズに忠実であれ」という言葉をモットーにしています。業界の常識や前例にとらわれることなく、柔軟な姿勢でお客さまと向き合うことで成長を遂げてきた会社です。今後も物流能力の拡大、取扱商品・サービスの拡充、工事請負事業の拡大の加速に努め、お客さまにさらなるメリットを提供していきます。

事業優位性

“鉄と建材のプロ集団”として、当社が誇る3つの強みとは?

当社の強みについて、3つに絞って紹介します。1つ目は取扱商品の豊富さ。1949年の設立から70年以上にわたり築き上げてきた国内メーカーとの信頼関係があり、1983年からは他社の先陣を切って鉄鋼商品の輸入をスタートさせました。また、当社は独立系商社として柔軟な仕入れが可能であり、取引先は国内外6000社を超えます。上で述べたように、日本各地の大型ストックヤードも強みです。2つ目の強みは、地域密着型の営業体制です。国内拠点数は41拠点(子会社含む)。トラックも自社保有なので圧倒的な短納期を実現しています。そのため素早いニーズ対応が可能となり、これが3つ目の強みです。高まる加工のニーズにも充実に対応しています。

社風・風土

「個性」を尊重し、「存在感」のある人材が活躍できる風土です

「存在感のある企業」を目指す当社にとって、最も重要な存在は「存在感のある人材」です。では人の「存在感」とは何でしょう? 熱意、情熱、あるいは経験、知識など人それぞれ、いろいろなことを思い浮かべると思いますが、当社は特に「個性」を大切にしています。一人ひとりの個性に「不正解」はありません。社内では多種多様な個性が刺激し合い、励まし合い、意見やアイデアをより深く、より価値のあるものへと高め合っています。そこには年齢や性別、学歴、専攻、役職などの区別は一切ありません。「明るく、元気に、前向きに」をモットーに、メリハリを持って仕事やプライベートを充実させたい! そんな社員がたくさんいる会社です。

会社データ

事業内容 ■鋼材の販売・加工・輸出入業
■土木建築工事請負業
■金物、土木建築材料の販売
■不動産の売買、賃貸業
設立 1949年8月
資本金 65億3700万円
従業員数 連結1,017名(2024年3月現在)
売上高 連結2819億3300万円(2024年3月期)
代表者 代表取締役社長  小野 建
事業所 【本社】
福岡県北九州市小倉北区西港町12-1

【本店・支店】
小倉、大分、福岡、熊本、長崎、広島、大阪、東京、仙台

【営業所】
八戸、北陸、岐阜、名古屋、三重、滋賀、京都、南大阪、姫路、神戸、奈良、岡山、福山、山口、丸亀、四国、新居浜、南福岡、佐賀、佐世保、宮崎、鹿児島
業界では先駆けて鋼材の輸入を始めました 今や、国際マーケット商品として当たり前の“鉄”ですが、1980年代、当時は国内鉄鋼メーカーが強力な生産体制を備え、市場での販売価格も決められていました。昔流の国内メーカー至上主義の時代です。

鉄鋼商品の輸入は業界のタブーとまで考えられていた時期、小野建は業界に先駆けて鉄鋼商品の輸入を開始。これを機に台湾、中国、東欧、オーストラリア、南米と、世界中に鋼材調達のネットワークを築き上げいます。
「ないと困る」といわれる存在へ 顧客第一主義を貫くことが、お客様からご支持をいただいている一番の理由と言っても過言ではありません。業界のタブーを打ち破り、より安価な輸入商品の取り扱いを行うなど、業界の常識に縛られない柔軟な対応が当社の強みです。

ただの「鉄と建材」の流通商社ではありません。鋼材1本、切板1枚、わずかな数量でも、お客様が必要なものを必要なタイミングで納入できる体制。

そして自社で30万トン以上(金額で言えば数百億円)の大量の鉄をストック。お客様に利便性を感じて頂くため「お金を持つより、鉄を持っていなければいけない」という考えに基づくものです。

さらに鉄鋼商品をそのままの形で販売することはもちろん、お客様の要望に応じて加工できる生産性。これらを一手に行っているのが、小野建の真骨頂でもあります。
手厚い人材育成制度 仕事を通じた成長を基本とし、人事異動、研修など、様々な取り組みを実施しています。また、自発的にチャレンジし、自律的な行動により自らを高めようとする個人の取組みには、支援を惜しみません。必要資格のバックアップ等を行い、社員一人ひとりのキャリア形成の充実を図っています。

・施工管理士
・建築士
・日商簿記など
努力の結果、資格取得できた際の資格手当なども充実させています。

また営業職採用の人材も、1年間はしっかりと集合研修・物流倉庫にて研修・配属先での先輩サポート・先輩上司との同行営業など、順を追って経験を積んでいける環境です。スムーズに営業活動に臨めるよう、商品知識や搬入搬出の流れから学べますので、未経験でも安心して挑戦できるでしょう。

その後も年次によっても、
・階層別研修
・テーマ別研修
などの研修により各人のスキルアップを図っています。
マルチステークホルダー方針(従業員への還元) 経営資源の成長分野への重点的な投入、従業員の能力開発やスキル向上等を通じて、持続的な成長と生産性向上に取り組み、付加価値の最大化に注力します。その上で、生み出した収益・成果に基づいて「賃金決定の大原則」に則り、自社の状況を踏まえた適切な方法による賃金の引上げを行っています。

それ以外の総合的な処遇改善としても、従業員のエンゲージメント向上や更なる生産性の向上に資するよう、教育訓練等を中心に積極的に取り組むことを通じて、従業員への持続的な還元を目指しています。
私たちに出来る社会貢献 ・環境への取り組み
「鉄」というリサイクル性の高い素材の取り扱いを通じ、環境負荷低減と省資源化に努めています。鉄鋼商品をリース会社に販売することで、繰り返し使用され、新たな鋼材生産に伴うCO2の排出が削減されます。

・太陽光パネル設置とエコカーを導入
再生可能エネルギーを利用した低炭素社会の実現に貢献するため、広大な物流センターの屋根に太陽光パネルを設置し発電を行っています。営業車も全てエコカーを導入するなど、省エネに関する取り組みを実行しています。

・書類の電子化
納品書等の書類、社内の申請書等の電子化による紙の使用量削減を行っています。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)