首都高メンテナンス神奈川株式会社
シュトコウメンテナンスカナガワ
2026

首都高メンテナンス神奈川株式会社

首都高グループ/インフラ/橋梁/施工管理/設計/メンテナンス
業種
建設
建築設計/建設コンサルタント/メンテナンス・清掃事業
本社
神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

【理系学生大歓迎!・転勤なし・地元密着型企業・社宅借上制度など福利厚生に力を入れています!】
私たちは首都高速道路の神奈川エリアにおける維持・管理を行っています。
首都高速道路は開通から60年間、日本の重要な大動脈として首都圏の生活を支えてきました。
これから迎える100年目の未来まで、首都高が今と変わらずあり続けるために、私たちは日々メンテナンスに取り組んでいます!

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

神奈川地区の安全・安心な走行を支えています

首都圏の生活・文化・経済を支える全長330kmの首都高速道路。利用者は1日250万人に達し、通行する車は100万台におよびます。そんな首都高速道路の神奈川地区における88kmの路線の維持・管理をしているのが、私たち首都高メンテナンス神奈川です。首都高は造られてから60年以上が経過し、老朽化が急速に進んでいます。また自然災害や事故など様々なリスクを抱えています。いかなる状況であっても首都高が皆さんの生活の架け橋になるよう、そしてお客様が安全・安心に走行できるよう社員一丸となって業務に取り組んでいます。

技術力・開発力

横浜ベイブリッジの補修などに携わり高い技術力が身に付きます

神奈川地区の首都高速道路には横浜ベイブリッジや鶴見つばさ橋があり、横浜のシンボルとなっている構造物が多くあります。それらの大型特殊構造物の補修・補強に携わることができ、老朽化を抑える処置方法などの高い技術力を身に付けることができる環境です。また、新技術・新工法にも積極的に取り組んでおり、特許も数多く取得しています。現場での経験を活かし、車両のエンジンを停止したままで長時間の連続表示が可能な「ハイブリッド標識車」や、車両衝突時に持ち去られにくい規制コーン「ステイコーン」など独自製品も次々生み出しています。

社風・風土

最大の価値は安全第一

道路の安全を確保するために、まず一番最初に大切なことは働く人の「心身」の安全だと考えています。そのため職場でもプライベートでも、頑張る社員を応援する制度がそろっています!業界では珍しく転居を伴う転勤がないため、腰を据えて仕事ができます。また新入社員には入社5年目まで会社が借り上げた物件に月1万円で住むことができます。その他にも旅行の宿泊費や趣味、育児、介護などで使用した費用を会社が負担してくれる制度や、育児休暇中の賞与全額支給など、男性だけでなく女性にも働きやすい環境づくりに力を入れています。これらの取り組みが横浜市より認められ、令和4年度「よこはまグッドバランス賞」に認定されました。

会社データ

事業内容 ◆維持修繕業務
 最適な工法で道路構造物を維持補修しています。

◆調査・点検業務
 トラブルを未然に防ぐため、
構造物の調査・点検から診断・設計・施工までをトータルに行っています。

◆災害復旧
 交通事故などのアクシデントによる構造物の破損や落下物への対応、
自然災害による復旧作業や除雪作業などを行っています。

◆開発・研究
 新技術の創出に向けて開発・研究に取り組んでいます。

【許可・登録】
建設業許可/神奈川県知事許可 特-4 第71998号
建設コンサルタント登録/建05 第9110号
警備業許可/神奈川県公安委員会 認定番号 第45001217号
ISO登録/ISO9001 JSAQ 1209
設立 2007年4月3日
資本金 9000万円(首都高速道路株式会社100%出資)
従業員数 72名(2024年4月1日現在)
売上高 54億円(2024年3月期)
代表者 代表取締役社長 岡田 知朗
事業所 ◆本社
〒221-0052
神奈川県横浜市神奈川区栄町1番地1
KDX横浜ビル7階

◆生麦事業所(メンテナンス事業部)
〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦2-3
首都高グループ ◆首都高速道路株式会社
◆首都高トールサービス西東京株式会社
◆首都高トールサービス東東京株式会社
◆首都高トールサービス神奈川株式会社
◆首都高パトロール株式会社
◆首都高カー・サポート株式会社
◆首都高技術株式会社
◆首都高メンテナンス西東京株式会社
◆首都高メンテナンス東東京株式会社
◆首都高電気メンテナンス株式会社
◆首都高ETCメンテナンス株式会社
◆首都高機械メンテナンス株式会社
◆首都高アソシエイト株式会社
◆首都高速道路サービス株式会社
◆首都高デジタル&デザイン株式会社
◆首都高保険サポート株式会社
◆首都高パートナーズ株式会社
管理担当路線 ◆高速神奈川1号横羽線/19.2km
◆高速神奈川2号三ツ沢線/2.3km
◆高速神奈川3号狩場線/10.2km
◆高速神奈川5号大黒線/4.6km
◆高速神奈川6号川崎線/5.5km
◆高速湾岸線(神奈川地区)/31.4km
◆横浜北線/8.2km
◆横浜環状北西線/7.1km(2020年3月開通)
受動喫煙体制について 敷地内の屋内は全面禁煙となっており、
生麦事業所(メンテナンス事業部)は屋外に喫煙可能な場所あり。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)