高津伝動精機株式会社
タカツデンドウセイキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

高津伝動精機株式会社

商社(自動化に必要な精密機器の販売)
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(自動車・輸送機器)/商社(事務機器・OA関連)/商社(電機・電子・半導体)/商社(金属)
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/04)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

夏の服の色

おはようございます!
毎日燃えるような暑さが続いていますね。
この先は35度を超えるような猛暑が予想されていますので、
体調管理・熱中症にはじゅうぶんにお気を付けください。

さて、この夏を乗り切るために
皆さんが毎日着るであろう服の色について少しお話しようと思います。
昨日の朝のニュースでやっていたのですが、
着る服の色によって表面の温度が20度以上も違うという実験結果があるそうです。
物体は色によって、太陽から放射されたエネルギーを反射する率が異なる、というのです。
反射されなかった放射エネルギーは、吸収されて熱にかわります。
熱中症のリスクを減らすには、
反射率が高く熱を持ちにくい服の色を選ぶことがひとつポイントなんだそうです。
では、服の色によってどのくらい差が出るのでしょか?
夏の炎天下、色の異なる同素材のポロシャツ9枚を屋外に並べ、
表面温度の経時変化を比較する実験を行っ結果、
白色のシャツが気温と同じ30度なのに対し、
黒色や深緑色のシャツは50度を超え、その差が20度以上になっていました。
9色の温度差は、どのような順番になっていたかというと、
白、黄色がいちばん低く、少し高いのがグレー、赤でした。
紫、青が次に高くなり、緑、深緑、黒がいちばん高温になっていました。
朝の準備をしながら見ていましたが、思わず手を止めてしばらく見入ってしまいました(笑)

この結果から、
気温が上がることが確実な日は黒い色の服を避け、
温度の上がりにくい白いシャツを着て出かけるのがよさそうです。
熱中症対策にはこまめな水分の補給などさまざまな方法がありますが、
外へ着ていく服の選び方でも熱中症対策になることがよくわかりますね。
また、子どもや高齢者が真夏に外出するときは特に、
着せてあげる服の色に注意する必要がありそうです。
紫外線を避けるには黒い色の服がいいとされますが、
熱中症を避けるためには太陽光を受けても温度の上がりにくい白い色の服がよさそうです。
少しでも暑さを和らげるために、服の色も意識してみるのも良いのではないでしょうか?

25/07/24 09:00

その他全般

同じ「その他全般」内の最新記事

感謝

8月最終週

守りましょう

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(12)

仕事内容(6)

待遇・制度(11)

社風・職場環境(3)

社員紹介(3)

会社説明会(1)

面接・選考(9)

ぶっちゃけ情報(3)

就活アドバイス(21)

その他全般(44)

最新の記事

25/08/29 09:00
感謝

25/08/27 09:00
あるあるミス

25/08/25 09:00
8月最終週

25/08/22 09:00
質問大切です

25/08/21 09:00
「ニンバス」ご注意ください

月別の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

高津伝動精機株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

高津伝動精機株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)