高津伝動精機株式会社
タカツデンドウセイキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

高津伝動精機株式会社

商社(自動化に必要な精密機器の販売)
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(自動車・輸送機器)/商社(事務機器・OA関連)/商社(電機・電子・半導体)/商社(金属)
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/04)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

水不足問題

おはようございます!

さて、西日本では梅雨明けが発表されました。
関東ではまだ明けていないものの、
気象庁は、この先3か月(7~9月)の天気予報として、
「気温は高め」「日照時間は多め」としつつ、
降水量は東日本で平年並み~やや少なめ、
西日本では平年並み~多めと見込んでいます。
高温で雨が少ないという条件は、水資源にとって厳しく、
単に雨が降らないだけでなく、気温上昇に伴い、
ダムや河川からの蒸発量も増え、水不足に拍車がかかる恐れがあります。
それにより農業にも影響が出ており、
今朝のニュースでも最近の気温上昇と雨量が少ないことから、
野菜の育ちが悪く、取材を受けていた農家さんでは
ピーマンが2割ほどダメになってしまい、トマトは全滅だとの事でした。
「令和の米騒動」とも言われた価格高騰も、高温障害が一因とされました。
とくに8月~9月は稲の穂がつく大事な時期で、
この時期に高温と乾燥が重なれば、白濁米や未熟米などの問題が増えてしまいます。
猛暑と少雨の夏には、水分補給に気をつけながら、節水も大切になります。
参考として・・・
・歯みがき中はコップを使う(12L→0.6Lに削減)
・台所では必要な時だけ蛇口を開閉(5分で60L)
・風呂の残り湯を洗濯・散水に再利用
・節水型のシャワーヘッド・蛇口で30~50%の削減も可能
などの節水で我々ひとりひとりが環境を守っていかなければなりません。

今年の夏、関東を中心に水不足リスクは例年以上に高いと見込まれます。
もしかすると気候変動の影響で、この状態が当たり前になる可能性もあります。
「使いすぎない・ためる・活かす」を意識し、限りある水資源を大切にしていきましょう!


25/07/10 09:00

その他全般

同じ「その他全般」内の最新記事

感謝

8月最終週

守りましょう

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(12)

仕事内容(6)

待遇・制度(11)

社風・職場環境(3)

社員紹介(3)

会社説明会(1)

面接・選考(9)

ぶっちゃけ情報(3)

就活アドバイス(21)

その他全般(44)

最新の記事

25/08/29 09:00
感謝

25/08/27 09:00
あるあるミス

25/08/25 09:00
8月最終週

25/08/22 09:00
質問大切です

25/08/21 09:00
「ニンバス」ご注意ください

月別の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

高津伝動精機株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

高津伝動精機株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)