おはようございます!
突然ですが、みなさんジェットコースターはお好きですか?
今日7月9日は「ジェットコースターの日」なんだそうです。
1955年7月9日、日本で初めて「ジェットコースター」と名付けられたアトラクションが
後楽園ゆうえんち(現・東京ドームシティ アトラクションズ)に誕生したことにちなみ、
株式会社東京ドームがこの日を記念日として制定しました。
ちなみに、「ジェットコースター(jet coaster)」は和製英語であり、
英語では「ローラーコースター(roller coaster)」といいます。
国産初、日本で現存する最古のローラーコースターは、
「浅草花やしき」のもので、1953年(昭和28年)に設置されました。
私ジェットコースターわりと好きなほうではありますが、
苦手な人も周りに多いので好き嫌いの割合的には半々くらなのでしょうか・・・?
ジェットコースターが好きな理由としてはものすごいスピードで疾走するので
何も考えずにその瞬間を楽しめるからです(笑)
我ながら変な理由ですね・・・シンプルに楽しいからというのもありますよ!(笑)
富士急のジェットコースターに乗ったことがないので
いつか乗ってみたいと何年も前から思っていますが未だに行けていません。
だいぶ激しそうなものもあるのででなるべく若いうちに行っておきたいですね・・(笑)
この先の人生を考えると今日が一番若い日ですから、
皆さんもやりたいことや挑戦したいことは後悔なくやっていただきたいです!