高津伝動精機株式会社
タカツデンドウセイキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

高津伝動精機株式会社

商社(自動化に必要な精密機器の販売)
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(自動車・輸送機器)/商社(事務機器・OA関連)/商社(電機・電子・半導体)/商社(金属)
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/04)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

就活におけるマナー

おはようございます!
暑い・・・今朝は暑いしか言葉が出てきませんでした・・・
水分・塩分補給忘れずに!

今回のブログテーマは最低限のマナーだと思うこと
私が思う一番の点は
それは「ドタキャン」しない、ということです。
「ドタキャン」は土壇場でのキャンセルの略ですが
直前だろうが連絡をもらえればそれはまだ許せます。
連絡なしでのスルーが本当に困ります。

おそらく前にも書いたことがあるかと思いますが、
説明会なりなんらかの予約が入った時点で
その枠が埋まります。
それを受け面接者がその時間帯に他の用事を入れられなくなります。。
また他の応募者がそこに申し込むこともできなくなります。
そのような経緯で育まれた時間を
スルーで無駄にしないで頂きたいんです。
体調が優れなかったということもあるかもしれません。
第一志望の内定が出て就活を終了することもあるかもしれません。
単純に面倒くさくなったということもあるかもしれません。

それらの気持ちを否定するわけではありません。
ですが、応募した以上は、予約した以上は、
キャンセルまでは責任をもってお願いしたいです。
早いキャンセルであれば代わりの応募者が入れるかもしれません。
遅いキャンセルでも面接官側が他の用事を入れられるかもしれません。

ぜひ「当然の」マナーとして対応をお願いいたします・・!

25/06/17 09:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

「ニンバス」ご注意ください

7月最終週

ご応募お待ちしてます!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(12)

仕事内容(6)

待遇・制度(11)

社風・職場環境(3)

社員紹介(3)

会社説明会(1)

面接・選考(9)

ぶっちゃけ情報(3)

就活アドバイス(21)

その他全般(44)

最新の記事

25/08/29 09:00
感謝

25/08/27 09:00
あるあるミス

25/08/25 09:00
8月最終週

25/08/22 09:00
質問大切です

25/08/21 09:00
「ニンバス」ご注意ください

月別の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

高津伝動精機株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

高津伝動精機株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)