おはようございます!
3月14日、今日はホワイトデーですね。
一般的にはバレンタインデーのお返しする日となっていますが、
お返し関係なく今日のおやつはチョコレートを食べてみてはいかがでしょうか(^^♪
本日は”時間に余裕をもって”ということで私の経験談をお話しようと思います。
ある会社の一次面接に行った時の話なのですが、
私は電車の中で面接中に頭が真っ白にならないように
自分が話そうと思ってる事のメモを確認していました。
ひどく緊張していた私は、メモを見ることに必死になってしまい
最寄りの駅に着いたことに気づかずドアが閉まった瞬間にその事に気がつきました。
面接に遅刻など言語道断。
当時の私は人生の終わりかというくらい絶望と焦りでいっぱいでした。
ですが、不幸中の幸い(?)な事に乗り過ごしてしまったのが一駅だったのと
自分の緊張しい性格と心配症である事を理解していたので
時間には大きく余裕をもって自宅を出発していたおかげで
すぐに折り返し少し余裕を持って会社に到着することができました。
めでたしめでたし・・・ではないですね本当に・・・
今だからこんな風に話せますが、当時の自分からすると笑いごとにはならないので。
こうして思い返して書いているだけでも本当に恥ずかしい話ですね・・・
結果的に余裕を持って会社に到着できたとはいえ
一歩間違えれば面接を受けられなかったかもしれないですし、
そうなるとその日時間をとってくださった会社の方にも迷惑なってしまいます。
説明会や面接が対面の場合、交通機関が遅延してしまったり
WEBの場合でもネットの接続がうまくいかないなど
常に何が起こるかわからないという事を思って行動できると
何かが起こってしまった時も冷静に対処できるかもしれませんね。
みなさま乗り過ごしにはくれぐれもお気をつけて・・・!