フジタ自動車工業株式会社
フジタジドウシャコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

フジタ自動車工業株式会社

トラックボデー製造・販売・修理/オーダーメイド/ものづくり
  • OpenES
  • 正社員
業種
輸送機器
自動車
本社
香川

先輩社員にインタビュー

営業部
逢坂 昴
【出身】関西大学  社会学部・社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 トラックの荷台の販売営業
重機や重量物などの荷物を運送するトラックの荷台をメインに製造、販売しています。お客様の希望する仕様に合わせて1台1台オーダーメイドで作るため、お客様と打合せを重ねて理想のトラックを製作しています
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
納車後、お客様に感謝された。
納車後、お客様から改めて感謝のお電話を頂いたことです。これまでにも納車時にお礼を言われることはありましたが、後日に改めてお礼を言われたのは初めてでした。実際に車輌を使用してみた結果、使い勝手が良いと感謝されたので綿密に打合せを重ねてよかったと感じました。時には複雑な仕様内容もありますが、お客様と一緒にトラックを創り上げていくのは楽しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接の印象や仕事内容、転勤が無いことが決め手となって入社を決めました。
元々モノづくりをしている会社の営業職になりたいと思って就職活動をしていて、作っているものが全てオーダーメイドで同じものがないところに惹かれました。また、これまで経験してきて思うことですが、街中で自分が担当したトラックが荷物を運んでいるのを見ると、ニッチな産業ではあるものの社会に必要な製品を製作しているんだと認識できることが日々のモチベーションに繋がっている気がします。
 
これまでのキャリア 現場研修(3か月) → 営業(現職)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いやな事があってもあきらめずに頑張ってください。きっとあなたを必要としている企業はあります!

フジタ自動車工業株式会社の先輩社員

さまざまなトラックの修理

関戸淳平

トラックボデー製造

新潟工場製造課
柳谷 太輝

掲載開始:2025/01/27

フジタ自動車工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

フジタ自動車工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)