ゲンキー株式会社
ゲンキー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ゲンキー株式会社

Food&Drug ※東証プライム市場
  • 株式公開
  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
不動産/倉庫/食品
本社
福井、愛知

先輩社員にインタビュー

在庫コントロール部
大瀧 一樹(24歳)
【出身】東京農業大学  生物産業学部 北方圏農学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 在庫管理だけじゃない!他部署や他社とやりとりもすることも。
社内DB(ディストリビューター)としてリカー部門の在庫管理を行っています。
過去の販売実績や今後の売れ数予測をして、必要分のみ商品を発注したり、店舗から送られてくるデータを元に分析し、欠品しないように自動発注の設定値の更新、廃棄が多い商品に関してはBY、MDに商品カット起案を行います。
また、ベンダーとの取引数量についての面談や、BY・MD・DBの3部署で新規導入品やカット品、製造販売計画、店舗運営部からの問題提起などを協議するミーティングなど、多岐に渡ります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
店舗での経験が活きる
店舗運営部の頃に2つあって、お客様に「あなたがいるからいつもゲンキーへ買い物来てるのよ。」と言ってもらえたこと。休日に、同期から「今日は笑顔の素敵なお兄さんはいないの?って聞かれたよ」と連絡をもらったことです。
私はお客様への挨拶は誰にも負けないとびっきりの笑顔を意識しています。大学時代YOSAKOIソーランをやっていたこともあり、演舞の際にお客様を楽しませ心を動かす方法を常に模索していました。なのでお客様からこのようなお言葉をもらった時はとても嬉しかったですし、自分の武器の再認識にも繋がりました。現在は過不足なくお店に商品を送ることで店舗の従業員が業務に集中できるように、今の仕事を全うしていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ありのままの姿を社員が受け入れてくれた!
ゲンキーを選んだ理由は面接時に偽りない私を受け入れてくれたからです。
私の人生目標には「農場を経営する」というものがあります。面接・面談の際、私の未来像をそのまま伝えました。するとゲンキーのリクルーターはニコニコで話を聞いてくれ、そんなあなたと一緒に働きたいと言ってくれました。
ゲンキーの好きなところは挑戦させてくれる環境であるところです。
店舗運営部の頃、新店応援で会った新店準備室長の正確な指示出し、周りを見れる視野の広さ、知識量と行動力に感動して、新店準備室への異動を希望しました。結果として翌月度に新店準備室に配転することができました。このように、誰にでもチャンスがあり新たなことに挑戦できます。意思表示をすることは恥ずかしいことではありません。あなたの好奇心、大切にしていきましょう。
 
これまでのキャリア 1年目:店舗運営部
   →新店準備室
2年目:在庫コントロール部 ディストリビューター

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私の人生の目的は「我が人生一片の悔いなし」と言って死ぬことです。この目的を達成するためにあくまで一例ですが、「大瀧農場を経営する」、「健康で居続ける」、「我が娘の結婚式で号泣する」という目標があります。そして、私はその手段として就職を選びました。
みなさんも、ゲンキーのPB板チョコレート(激安!税抜68円!!)で糖分を取りながらいっぱい考えてみてください。考え抜いた結果、あなたとゲンキーで一緒に働けるのなら、私はとても嬉しく思います。

ゲンキー株式会社の先輩社員

「事件は現場で起こっているんだ!!」トップと店舗をつなぐ橋渡し役!

店舗運営部 ゾーンマネージャー
正治 佑斗

350店舗分の商品を仕入れています!

商品本部 化粧品バイヤー
若森 いずみ

全店舗従業員の”成長”をサポート!

人事本部ゲンキー大学 教育トレーナー
田島 健太郎

思わず手に取る”デザイン”を考える!

商品本部PB開発部 デザイナー
生田 涼子

全店舗の司令塔をやっています!

標準化マネージャー
野尻 啓太

毎日安心してお買い求めいただける商品をお届け!

在庫コントロール部 日配バイヤー
中村 友哉

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

ゲンキー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ゲンキー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)