ゲンキー株式会社
ゲンキー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ゲンキー株式会社

Food&Drug ※東証プライム市場
  • 株式公開
  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
不動産/倉庫/食品
本社
福井、愛知

先輩社員にインタビュー

商品開発部 PB開発部
戎子 真樹(40歳)
【出身】愛知教育大学  教育学部 国際文化コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「生活費の節約」そのカギを握るPB商品の開発
商品本部 PB開発部 チルドMDです。「エンゲル係数節約の最前線となる、ゲンキーでしか買えないオリジナル商品」を作ることが責務です。
本来のマーチャンダイジングとは、原料までさかのぼって商品設計をするものですが、それができているのはまだほんの一握りの商品だけ。今はメーカーソーシング、商流の変更などで当社の身の丈にあった商品作りでスピード感を持って職務にあたっています。
中には海外メーカーへ直接コンタクトを取って商品作りするものもあります。
商品のことだけ突き詰めるのではなく、会社方針・店舗オペレーション・チェーンストア理論なども理解しないと、あるべき方向から脱線してしまいます。
ゲンキーにおける営業職の花形職務といえるところですので、緊張感をもって、また楽しみながら仕事をしています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の作った商品が数値が伴い会社の利益に貢献していくことが醍醐味
私が今一番思い入れのある商品は「こくとうまみの国産キムチ」という商品です。
キムチのPBは以前もあったのですが、NBの価格競争に巻き込まれ、数字も大苦戦していた中でのリニューアルでした。
メーカー様と味と価格について幾度も試作を重ね、ベンチマーク商品を設定し、棚割についても社内調整を行い、いざ発売。
するとデビューから週を追うごとに実績は伸びていき、想定していた販売数量や利益貢献ができたのです。
さらに嬉しかったのは、実際に買った店舗従業員や同僚から「あのキムチ美味しいね!」と言ってもらえたこと。
直接お客様からの声を頂く機会は少ないですが、こうして実績も出て、口コミでも好評をもらえる商品を作れたことが何よりの喜びです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 成長段階だからこそ、チャンスはたくさん!
なぜこの会社に入社することを決めたのか、と聞かれると、接客が好きだから…くらいで正直はっきりとした理由も思い浮かびません。
将来設計?企業の将来性?ましてや社会的インフラ?地域に貢献?…そんなこと見据えて入社するほどデキた学生ではありませんでしたよ笑
しかし16年も働き続けた今だから言えることとしては、この会社は面白いということ。
まだまだ成長段階にある会社です。変化が絶えない会社です。チャンスがたくさん転がっている会社です。
経営者の方針も近い距離感で届きますし、今まで何気なく利用していたチェーンストアのすごさに気づくことができます。
決して華やかでもないし、楽な仕事でもないですが、自分の成長と充実感を得られることは間違いありません。
 
これまでのキャリア 1年目:店舗運営部 AC/チーフ
2年目:本部総務課
4年目:店舗運営部 チーフ/店長
6年目:商品本部
10年目:在庫コントロール部
12年目:標準化マネージャー
13年目:商品本部
16年目:商品本部 PB開発部

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

お給料、福利厚生、年間休日に目が行ってしまいそうなそこの君!お仕事の醍醐味はそこじゃないよ!
ゲンキーの社長の言葉に「一生一回一ブランド」というものがあります。人生は一度しかないのだから、「この会社でやり遂げるぞ」という気概で臨んでほしいということ。
就職活動とは、そのために色々と吟味できる期間です。
もちろん、ゲンキーはそんな熱意を持ったあなたをお待ちしています!

ゲンキー株式会社の先輩社員

「事件は現場で起こっているんだ!!」トップと店舗をつなぐ橋渡し役!

店舗運営部 ゾーンマネージャー
正治 佑斗

350店舗分の商品を仕入れています!

商品本部 化粧品バイヤー
若森 いずみ

全店舗従業員の”成長”をサポート!

人事本部ゲンキー大学 教育トレーナー
田島 健太郎

思わず手に取る”デザイン”を考える!

商品本部PB開発部 デザイナー
生田 涼子

全店舗の司令塔をやっています!

標準化マネージャー
野尻 啓太

毎日安心してお買い求めいただける商品をお届け!

在庫コントロール部 日配バイヤー
中村 友哉

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

ゲンキー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ゲンキー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)