ゲンキー株式会社
ゲンキー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ゲンキー株式会社

Food&Drug ※東証プライム市場
  • 株式公開
  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
不動産/倉庫/食品
本社
福井、愛知

先輩社員にインタビュー

商品本部 雑貨バイヤー
木下 権也(33歳)
【出身】京都産業大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様第一で考えています!
現在、日用雑貨(衣洗・食洗)部門の商品仕入れ・売価設定・売場変更が主な業務です。お客様に健康的な生活を送っていただける商品構成を実現するために、日々メーカーとの交渉を行っています。日常を支えるGENKYには必要不可欠な部門です。ここを請け負う責任の重さと共に、非常にやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
結果が目に見える喜び
会社方針のもと、自分自身で決断した結果が売上として反映される事です。「売上」はお客様からの支持。仕入れた商品が売れることや変更した売場の売上が上がることは、お客様の暮らしを少しでも豊かにできたということ。それを感じられることが一番のやりがいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ただのドラックストアではない
ゲンキーはただのドラッグストアではない。国民の8割が年間300日間使用する日常品を取り扱う、生活必需品ストアなのです。生活に密着した社会インフラを目指しているゲンキーの方針に共感して、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 1年目:店舗運営部 アシスタントチーフ
3年目:店舗開発部 新店準備室
4年目:店舗運営部 店長
5年目:管理本部 総務課長
7年目:店舗運営部 ブロック長
8年目:商品本部 
   →日用雑貨バイヤー

この仕事のポイント

仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活時期は様々な企業の方針に触れられる大切な期間なので、1社でも多くの企業説明会に参加することをお勧めします。企業ごとに文化や戦略に触れて、ご自身の価値観とのすり合わせをしてください。社会人として、今後多くの時間を費やすことになる仕事に対して、情熱をもって取り組めると感じた企業を見つけてください。

ゲンキー株式会社の先輩社員

「事件は現場で起こっているんだ!!」トップと店舗をつなぐ橋渡し役!

店舗運営部 ゾーンマネージャー
正治 佑斗

350店舗分の商品を仕入れています!

商品本部 化粧品バイヤー
若森 いずみ

全店舗従業員の”成長”をサポート!

人事本部ゲンキー大学 教育トレーナー
田島 健太郎

思わず手に取る”デザイン”を考える!

商品本部PB開発部 デザイナー
生田 涼子

全店舗の司令塔をやっています!

標準化マネージャー
野尻 啓太

毎日安心してお買い求めいただける商品をお届け!

在庫コントロール部 日配バイヤー
中村 友哉

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

ゲンキー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ゲンキー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)