株式会社 杏林堂薬局【総合職窓口】
キョウリンドウヤッキョク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
その他専門店・小売/スーパー・ストア
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

店長代行
平野 竜太
【出身】愛知学院大学  経営学部・経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に興味を持ってもらえる売場作り
仕事は売場作り、発注、品出しなどです。
お客様に興味を持って買ってもらえる売場をつくること、お客様が買い物しやすい売り場を作ることがメインの仕事です。
またキャリアアップを目指し、パートナー社員の教育を学んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの「ありがとう」
私は丁寧な接客を心がけています。お客様に売場で商品の場所を案内したときに「ありがとう」と言われ、そして「また来るね」と言ってくれた事がとても嬉しかったです。他にも「この店の雰囲気がいいね」と言ってくれるお客様がいてもっと頑張ろうと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 先輩社員がイキイキと働いているのを見て決めました。
先輩の働いている姿を見る機会がありました。お客様を接客してお客様が喜んでいるのを見て、私も直接お客様の笑顔に接する仕事がしたい、こんな職場で働きたいと感じ入社したいと思いました。
 
これまでのキャリア 新人研修(1ヵ月)を経て、店舗スタッフとして配属。現在は店長代行として充実した毎日を過ごしている。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずはいろんな会社の話を聞くことがいいと思います。会社説明会だけではなく職場を見学することがお勧めです。実際に目で見て感じることで会社の雰囲気を知ることができます。そして「笑顔」で頑張ってください。

株式会社 杏林堂薬局【総合職窓口】の先輩社員

お客様目線の売場をつくる

店長 登録販売者
水越 涼太

従業員、約60名が所属する店舗の店長

店長 登録販売者
増田 純輝

掲載開始:2025/01/27

株式会社 杏林堂薬局【総合職窓口】に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 杏林堂薬局【総合職窓口】に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)