株式会社 杏林堂薬局【総合職窓口】
キョウリンドウヤッキョク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
その他専門店・小売/スーパー・ストア
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

店長 登録販売者
水越 涼太
【出身】名城大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様目線の売場をつくる
仕事のメインは売場づくり、発注、品出しです。お客様が来店したときに、
迷う事のないようにお客様目線の売場づくりを意識しています。
店長の仕事としては、指導、人の管理があります。
お客様が気持ちよく買い物できるよう、接客、売場の指導をおこなっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に顔と名前を覚えてもらったこと
商品のご案内をきっかけに、来店するたびに「水越くん」と
声をかけて頂く事ができました。
私たち商売人はお客様の顔、名前、リクエストを覚える事が1つのスキルですが、
逆にお客様に覚えてもらえたということは、そのお客様にとって満足の接客だった
という事だと思います。
これは、私自身とても嬉しい出来事でしたし、自信にもつながりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様の笑顔と喜びの声が何よりもうれしい
私はサッカーを通じて、多くの方々にお世話になりました。
そのため、多くの方々が毎日来店する杏林堂でなら、多くの方々に感謝の気持ちを
少しずつでもお返しできると思ったからです。
 
これまでのキャリア 新人研修(1ヶ月)を経て、店舗スタッフを経験。現在は店長として充実した毎日
を過ごしている。

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

説明会だけでなく、企業の職場に足を運んでみてください。
説明会だけでは味わえない発見があると思います。
杏林堂にも足を運んでみてください。待っています。

株式会社 杏林堂薬局【総合職窓口】の先輩社員

従業員、約60名が所属する店舗の店長

店長 登録販売者
増田 純輝

お客様に興味を持ってもらえる売場作り

店長代行
平野 竜太

掲載開始:2025/01/27

株式会社 杏林堂薬局【総合職窓口】に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 杏林堂薬局【総合職窓口】に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)