業種 |
食品
その他製造 |
---|---|
本社 |
東京
|
■丸大食品グループでの新たな挑戦
「珈琲ゼリー」や「タピオカミルクティー」など
人気のデザート・ヨーグルト・チルド飲料を生み出し続けている当社。
「こんなの食べてみたい」
「もっと面白い商品をつくりたい」
そのワクワクする気持ちを原動力に、
新しい挑戦と自由な発想を武器にした商品開発を行っています。
新卒入社1年目から
好奇心のままに挑戦できる環境で
まだ誰も知らない美味しさを見つけませんか。
大手食品メーカー「丸大食品」の100%出資子会社として、1998年に設立した当社。これまでと違ったデザートやヨーグルト、チルド飲料の開発・製造を手掛け、全国各地に多くのファンを増やしています。当社が展開する【EMIAL(エミアル=笑みある)】ブランドで特に人気なのがタピオカミルクティーや「SWEET CAFE」シリーズの珈琲ゼリーなど。みなさんも一度は口にしたことがあるかもしれません!そんな私たちが大切にしているのは、ブランド名にもある「笑みある」食卓や人と人の繋がりを増やすような商品を生み出すこと。大切な人と過ごすその一瞬一瞬に寄り添う存在として、たくさんの人に笑顔を届けたいと思っています。
「1年目からここまでやらせてもらえるの?」と驚かれるかもしれません。私たちの会社では新卒入社1年目から商品企画や開発の担当商品を持たせてもらえたり、生産技術なら工場の仕組みづくりを一緒に考えたり、営業であればお客様への提案内容を自由に考え、売り場づくりにも挑戦できたりなど。どの部署でも、早いうちから「自分の仕事」として任せてもらえる環境があります。もちろん、その分のサポートも手厚いのが強み。上司や先輩が常についているからこそ、安定と挑戦のバランスが崩れることなく、思い切って前に進むことができます!1年目から「自分がつくった」と胸を張れる仕事ができ、ワクワクするような経験を積めます。
商品の生産を支える重要な役割を担い、製造現場での多様な経験を積む絶好の機会です。実際に生産ラインに関わり、トラブル解決や機械オペレーションを通じて、製品が完成する過程を間近で実感できます。日々の業務を通じて問題解決力や柔軟な調整能力が自然に養われます。さらに、チームでの連携を重視し、他部署とのコミュニケーションを図りながら新商品の製造に携わることで、強いチームワーク力を育むことができます。グループの強みである安定性のある職場で新たな製品を生み出し、共に成長する仲間をお待ちしています。
事業内容 | ■デザート、ヨーグルト、チルド飲料を中心とした食品の製造・販売
東京、山梨を本部拠点として4つの工場を持ち、 全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットに展開する 商品の開発・生産を行うメーカー企業です。 |
---|---|
設立 | 1998年6月19日 |
資本金 | 4億9千5百万円 |
従業員数 | 164名 |
売上高 | 93.5億円(2024年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 大谷 俊介 |
事業所 | 【本社】
長野県松本市大字笹賀5652 【事業所】 ■東京本部:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル7F ■山梨本部:山梨県韮崎市神山町武田1011 ■山梨工場:山梨県韮崎市神山町武田1011 ■甲府工場:山梨県甲府市金竹町2-3 ■松本工場:長野県松本市大字笹賀5652 ■兵庫工場:兵庫県加古川市平岡町高畑520-26 【営業拠点】11ヶ所 北海道、岩手、宮城、石川、東京、愛知、大阪、岡山、広島、香川、福岡 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。