大学卒・営業マーケティングコース | 11~15名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 22338名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、その他 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、ノー残業デー、異動希望を申請できる |
◆◆募集対象会社概要 | 募集対象会社【1】
※株式会社日清製粉グループ本社での採用となります。下記のグループ会社へ出向となる場合があります。 日清製粉株式会社 株式会社日清製粉ウェルナ 株式会社日清製粉デリカフロンティア ※以下、募集対象会社【2】~【4】は各社別での採用となります。 募集対象会社【2】 日清エンジニアリング株式会社 募集対象会社【3】 オリエンタル酵母工業株式会社 募集対象会社【4】 株式会社NBCメッシュテック |
---|---|
◆◆募集対象会社【1】 | 株式会社日清製粉グループ本社
下記4社は今年度の募集対象会社ではなく、本社採用後の出向先企業となります。 日清製粉株式会社 株式会社日清製粉ウェルナ 株式会社日清製粉デリカフロンティア |
職種・コース | ※初任配属先は下記コースに準じます。なお、コース別の募集については、職種や事業等を限定して採用する形式ではなく、応募時に選択したコースに応じた職場への「初任配属」を約することであり、入社後にご本人の希望および業務特性を総合的に勘案し、将来的に初任配属時の職種や事業等とは異なる幅広い分野で活躍いただく可能性があります。
<事務系> (1)オールラウンドコース(営業、企画、調査、業務、物流、経理、財務、人事、労務、総務、広報、法務など) (2)グローバルコース(海外事業の管理・推進、国内営業、SCMなど) (3)SCMコース(原料小麦の調達や小麦・小麦粉の需給管理、物流業務、利益管理など) (4)営業・マーケティングコース(営業・マーケティング) (5)デジタルコース(IT・DXの推進) (6)経理・財務コース(経理・財務) (7)法務コース(法務・知財・労務) <食品化学系> (1)研究コース(製粉事業、加工食品事業、またはグループ横断の基礎研究など) (2)製粉コース(製粉事業における製品開発、品質管理、品質保証など) (3)加工食品コース(加工食品事業における製品開発、品質管理、品質保証など) <工学系> (1)製粉コース(製粉事業における設備・管理、新規設備の設計、施工管理、技術開発) (2)加工食品コース(加工食品事業における生産戦略、生産・設備投資計画、各種管理、技術開発・新製品導入など) |
仕事の内容<事務系> | <事務系>
(1)オールラウンドコース 当社の企業理念に共感し、初任配属は職種を限定せず、当社グループの幅広い事業領域や様々な職種に挑戦し、自身の最適なフィールドでのキャリアアップを目指します。 【初任配属】 日清製粉グループ本社、日清製粉、日清製粉ウェルナなどの 各部門、各職種 【募集人数】 30~40名程度 (2)グローバルコース 将来はグループ全体や各事業における海外戦略の企画立案・実行、及び海外経営の推進役としての活躍を期待しています。初任では事業知見を習得するため、主に海外事業の管理・推進や国内営業、SCM(サプライチェーンマネジメント)などに携わります。 ※初任配属で海外勤務になることはありません。 【初任配属】 日清製粉グループ本社(企画本部GS国際など) 日清製粉(海外事業本部、業務本部、営業本部など) 日清製粉ウェルナ(海外事業部、営業本部など) 【募集人数】 若干名 (3)SCMコース 原料小麦の調達から小麦、小麦粉の需給管理、物流業務、利益管理に至るまで、生産フロー全体の管理を担う仕事です。また業務を通じて知識・経験を蓄積したうえで、将来的には中長期視点を踏まえた経営計画の立案に携わっていただくことを期待しています。 【初任配属】 日清製粉(業務本部など) 【募集人数】 5~10名程度 (4)営業・マーケティングコース お客様との信頼関係を築きながら創造的なソリューションを提案することで、BtoC領域では消費者の豊かな食生活に貢献し、BtoB領域では顧客の企業価値向上を目指します。また、お客様のニーズや市場トレンドの洞察をもとに、戦略的なプロモーション活動や魅力的なブランドイメージを構築し、当社グループにおけるブランド価値向上による市場創造や需要喚起を図ります。 【初任配属】 日清製粉(営業本部など) 日清製粉ウェルナ(営業本部、商品開発本部など) 【募集人数】 10~15名程度 (5)デジタルコース 業務プロセスの効率化や自動化、情報セキュリティの強化、DXの推進、データ分析などの技術的な課題に取り組みながら、デジタル化と技術革新を推進し、グループの競争力を高める重要な役割を担います。迅速な変化と挑戦に満ちた分野であり、新たなテクノロジーに対する情熱と創造力を発揮しながら、デジタル領域でグループをリードしていくことを期待しています。 【初任配属】 日清製粉グループ本社(情報化推進部など) 日清製粉(DX統括室など) 日清製粉ウェルナ(経営企画部、商品開発本部など) 【募集人数】 若干名 (6)経理・財務コース 決算、税務、利益計画、資金管理等の経理財務に関する専門知識を身につけ、戦略的な意思決定を支援する重要な役割や、企業価値の極大化を長期的に支える資本政策の推進役を担うことでグループの成長に貢献します。将来的には、経理財務に関する知識やスキルを磨き、エキスパートとしてグループをリードしていくことを期待しています。 【初任配属】 日清製粉グループ本社(経理・財務本部)および下記会社の管理・総務部)、 日清製粉、日清製粉ウェルナ、日清製粉デリカフロンティア、日清ファルマ、 日清エンジニアリングなど 【募集人数】 若干名 (7)法務コース 会社の組織及び事業活動に関わる法務(契約、株式、登記、文書管理、債権管理、損害保険等の業務の他、コンプライアンス、M&A、海外法務、組織再編、各種法律相談等)、商品やロゴ等に関する特許・商標などの知的財産権の保護や取得、労務に関する管理や企画立案を通じて、グループの競争力を維持し、成長を促進します。法務・知財・労務の知見を積むだけでなく、併せて当社グループの事業にも精通することで、エキスパートとしてグループをリードしていくことを期待しています。 【初任配属】 日清製粉グループ本社(法務部・知的財産部・労務部など) 【募集人数】 若干名 |
仕事の内容<食品化学系> | <食品化学系>
(1)研究コース 基礎研究所では、小麦粉を主とした穀粉類の加工技術、食品素材の健康機能性、冷凍食品や惣菜類の品質向上・微生物制御に関する技術、バイオテクノロジーの活用を中心としたフードテックによる新規食品の製造技術等に関するグループ横断型の基礎研究を行います。 つくば穀物科学研究所では、穀物科学の最先端の研究を行うことで、国内外の小麦粉振興に貢献するための基礎研究を行います。基礎研究により国内外の穀物科学を深耕するだけでなく、基礎的な知見を事業会社と共有し、新製品開発や新規な二次加工技術(製パン、製菓、製麺)開発に生かすことができます。 【初任配属】 日清製粉グループ本社(基礎研究所、QEセンターなど) 日清製粉(つくば穀物科学研究所など) 【募集人数】 若干名 (2)製粉コース 原料小麦,製粉工程、ユーザーニーズを理解しながら、新製品の小麦粉や二次加工技術を開発します。また、安全安心な小麦粉を安定的にお客様にお届けするための品質管理や品質保証を行います。食のインフラ素材である小麦粉の新たな価値づくりに貢献できます。 【初任配属】 日清製粉(生産本部・各工場・品質保証部・技術開発本部など) 【募集人数】 10名程度 (3)加工食品コース パスタ、パスタソース、プレミックス、冷凍食品等、幅広いカテゴリーにおいて新商品を開発します。BtoC領域においては、商品の起案から出荷まで幅広い工程に携わり、BtoB領域においてはお客様のニーズに応える商品を開発し、課題解決に繋げます。また、品質管理・品質保証等の業務に携わり、お客様に安全・安心な製品を提供しています。 【初任配属】 日清製粉ウェルナ(商品開発本部 、館林工場、品質保証部など) 【募集人数】 5名程度 |
仕事の内容<工学系> | <工学系>
(1)製粉コース 製粉事業において、各工場の生産設備のメンテナンス、新規設備の設計・施工管理等の生産技術職を担います。また、生産性向上や設備投資に関する戦略も策定・実行します。生産技術研究所や技術部にてグループ横断の中長期的な技術開発・管理、環境・安全管理に携わることもあります。 【初任配属】 日清製粉(各工場) 日清製粉グループ本社(生産技術研究所など) 【募集人数】 10名程度 (2)加工食品コース 加工食品事業において、生産戦略、生産・設備投資計画の立案実行、予算実績管理、収益管理、設計・施工管理、新技術・新製品導入などを担います。また、生産技術研究所や技術部にてグループ横断の中長期的な技術開発・管理、環境・安全管理に携わることもあります。 【初任配属】 日清製粉ウェルナ(各工場、本社生産管理部門など)日清製粉グループ本社(生産技術研究所・技術部など) 【募集人数】 5名程度 |
勤務地 | 国内:北海道、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、福岡県、 熊本県 など
海外:アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、インドネシア、タイ、ベトナム、トルコ、オランダ、中国 など <変更の範囲>会社が定める勤務地 |
勤務時間 | 平日/9:00~17:30 休憩時間45分(事業所により異なる)
一部コアレスフレックスタイム制あり ※一部、休憩時間60分の事業場あり |
◆◆募集対象会社【2】 | 日清エンジニアリング株式会社 |
職種 | <雇入れ直後>エンジニアリング・設計・施工(プラント・電機・建築)、機械設計、技術営業、研究開発、技術開発 など
<変更の範囲>会社が定める規定のとおり。 |
仕事の内容 | 食品・化成品などの工場やプラント建設に関わる設計・施工管理等の業務や、世界最高レベルの高度な粉体技術を用いた機器開発・販売や粉体加工によってお客様の課題解決等を行います。
【初任配属】 日清エンジニアリング(エンジニアリング事業本部、建築部、電機計装部、粉体事業部) 日清製粉グループ本社(生産技術研究所など) 【募集人数】 10名程度 |
勤務地 | 東京・埼玉・大阪など
<変更の範囲>会社が定める勤務地 |
勤務時間 | 平日/9:00~17:30 休憩時間45分(事業所により異なる)
一部コアレスフレックスタイム制あり ※一部、休憩時間60分の事業場あり |
◆◆募集対象会社【3】 | オリエンタル酵母工業株式会社 |
職種 | (雇入れ時)
<事務系>営業・企画・物流、総務、経理、経営企画、情報システム など <食化系>研究開発、製品開発、企画立案、製品提案、生産、検査、品質管理 など <工学系>技術開発、生産設備の設計・導入・保守管理、システム設計 など (変更の範囲)会社が定める規定のとおり。 |
仕事の内容 | <事務系>
オリエンタル酵母工業の応募コース(事務系)では、食品・バイオ・管理の3部門があり、食品・バイオ部門では、営業、物流、業務など、管理部門では、総務や経理などの職種があります。どの部門でも総合職となるため、関連会社を含めた転勤の可能性があります。 【初任配属】 オリエンタル酵母工業 及び上記企業の関連会社 【募集人数】 10~20名程度 <食品化学系> オリエンタル酵母工業の応募コース(食化系)では、食品・とバイオの2部門があり、食品では、食品では「パンの窓を通して考える」をスローガンに掲げ、パンの原材料となるイーストをはじめとした、各種食品素材に関連した幅広い研究開発を行います。また、バイオ部門では、『Contribution to Productive Human Life』をミッションとした、「診断と製薬支援」、「基礎研究と創薬支援」の2つを軸とした研究開発を行っていただきます。どちらの部門でも総合職となるため、関連会社を含めた転勤の可能性があります。 【初任配属】 オリエンタル酵母工業 及び上記企業の関連会社 【募集人数】 各数名程度 <工学系> オリエンタル酵母工業の応募コース(工学系)では、大型設備や工場を新設時に、設備とシステムの最適化を図るべく、設計・建設・導入工程の計画等を行います。また、工場に常駐し、日常的な設備の設計・導入・保守も行っていただきます。幅広く工場設備や生産構造に携われる職種となります。総合職となるため、全国転勤の可能性があります。工場に常駐し、日常的な設備の設計・導入・保守を行っていただきます。また、大型設備や工場を新設する際は、設備とシステムの最適化を図るべく設計・建設・導入工程の計画等も行います。幅広く工場設備や生産構造に携われる職種となります。 【初任配属】 オリエンタル酵母工業 及び上記企業の関連会社 【募集人数】 10名程度 |
勤務地 | 国内:北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、長野県、愛知県、岐阜県、滋賀県、京都府、大阪府、広島県、福岡県、佐賀県 など
海外:アメリカ、オランダ、インド、中国 など (変更の範囲)会社が定める範囲 |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩時間60分(本社部門は、コアレスフレックスタイム制による勤務)
フレックスタイム制による勤務※標準労働時間8時間 |
◆◆募集対象会社【4】 | 株式会社NBCメッシュテック |
職種 | (雇入れ時)
営業、工場管理、生産技術、品質管理、研究開発、経理財務、人事総務事務 など (変更の範囲)会社が定める規定のとおり。 |
仕事の内容 | <事務系職種>
事務系職種にチャレンジをしながらキャリアアップを目指すことができ、個人の適性に応じてスペシャリストもしくは、ジェネラリストとしてご活躍いただくことができるコースです。学生時代の専攻・経験を存分に活かしていただけることを期待しています。 【初任配属】 NBCメッシュテック、及び左記企業の関連会社 【募集人数】 5名程度 <技術系職種> すべての職種(事務系・技術系)にチャレンジをしながらキャリアアップを目指すことができ、個人の適性に応じてスペシャリストもしくは、ジェネラリストとしてご活躍いただくことができるコースです。学生時代の専攻・経験を存分に活かしていただけることを期待しています。 【初任配属】 NBCメッシュテック、及び左記企業の関連会社 【募集人数】 5名程度 |
勤務地 | 国内:山梨県、東京都、静岡県、鹿児島県 など
海外:アメリカ、中国、インドネシア、タイ、ドイツ など (変更の範囲)会社が定める勤務地 |
勤務時間 | 9:00-17:30 休憩時間45分 ※一部、休憩時間60分の事業場あり |
採用について | まずはリクナビからのエントリーをお願いします。
エントリー後、各社の採用に関する案内メールを差し上げます。 ※株式会社NBCメッシュテックへのご応募※ NBCメッシュテックは独自のリクナビページがございます。 お手数ですが、NBCメッシュテックのページからエントリーしていただきますようお願い致します。 https://job.rikunabi.com/2026/company/r348200011/employ/ |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
◆◆募集対象会社【1】◆◆募集対象会社【2】 | ◆◆募集対象会社【1】
株式会社日清製粉グループ本社 ※グループ本社での採用となり、初任配属時に下記を含むグループ会社へ出向となる場合があります。出向先会社にかかわらず、株式会社日清製粉グループ本社の給与・福利厚生制度が適用されます。 日清製粉株式会社 株式会社日清製粉ウェルナ 株式会社日清製粉デリカフロンティア ◆◆募集対象会社【2】 日清エンジニアリング株式会社 |
---|---|
給与 | ※2024年度4月初任給実績
■日清製粉グループ本社 (募集対象会社【1】) 大学卒 月給240,300円 修士了 月給254,900円 ■日清エンジニアリング (募集対象会社【2】) 大学卒 月給240,300円 修士了 月給255,000円 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、営業手当 など |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、メーデー(5月1日)、年次有給休暇、慶弔・療養休暇、
その他 |
福利厚生 | 施設/社宅制度、保養所、社内食堂(一部事業場)など
制度/従業員投資会、退職年金、財形貯蓄、共済会 など |
教育制度 | 海外留学、国内留学、新入社員研修、語学力向上支援制度、各種階層別研修、各種職能別研修、各種通信教育、各種外部セミナー派遣など |
昇給 | 年1回(4月) |
試用期間 | 試用期間の有無 : 有り
期間 : 3カ月 試用期間中の待遇 : 本採用後の待遇と差異なし ※契約期間の定めなし |
◆◆募集対象会社【3】 | オリエンタル酵母工業 |
給与 | ※2024年4月初任給実績
■オリエンタル酵母工業 大学卒 月給240,400円 修士了 月給255,000円 |
諸手当 | 家族手当、住宅手当、通勤手当ほか |
賞与 | 年2回(6月、12月)
|
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
休日休暇 | 土曜、日曜、祝日、夏季休日、年末年始、労働祭、創立記念日、年次有給休暇、慶弔休暇、療養休暇など |
福利厚生 | 施設/社宅制度、保養所、契約ホテルなど
制度/従業員投資会、退職年金、財形貯蓄、共済会など |
教育制度 | 新入社員研修、各種職能別研修、資格取得奨励金制度、グローバル人材育成研修、営業職研修、各種外部セミナーなど |
昇給 | 年1回(4月) |
試用期間 | 試用期間の有無 : 有り
期間 : 6カ月 試用期間中の待遇 : 本採用後の待遇と差異なし ※契約期間の定めなし |
◆◆募集対象会社【4】 | 株式会社NBCメッシュテック |
給与 | ※2024年4月初任給実績
■NBCメッシュテック 大学卒 月給238,000円 修士了 月給255,000円 |
諸手当 | 役付手当、家族手当、住宅手当、営業外勤手当、単身赴任手当、通勤手当、割増手当ほか |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
休日休暇 | 週休2日制(土、日、祝日、但し2018年度は計2日土曜出勤日有り(有給取得奨励日)、年間休日123日) |
福利厚生 | 社員持株会制度、寮・社宅制度、社員旅行補助制度、食事補助制度、会員制福利厚生サービス(宿泊・レジャー・飲食・e-ラーニング等)、育児介護休業制度 |
教育制度 | 階層別研修、マネジメント研修、人事考課者研修、内部監査員研修、品質管理研修、語学強化研修、各種専門研修、各種資格取得支援、グローバル研修 等 |
昇給 | 年1回(4月) |
試用期間 | 試用期間の有無 : 有り
期間 : 3カ月 試用期間中の待遇 : 本採用後の待遇と差異なし ※契約期間の定めなし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:62.0%
3年以内女性採用割合:38.0% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 17.2年(2024年9月30日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:階層別研修・専門研修・キャリア研修・幹部候補育成研修・英語力向上研修など | ||||||||||||
自己啓発支援 | あり:通信教育・自己啓発支援プログラム・資格取得推奨など | ||||||||||||
メンター制度 | あり:新入社員が早く仕事に慣れ、自分の持ち味を出して、しっかりと仕事に取り組めるようになるために、すべての新入社員「メンティー」に「メンタ―」となる先輩社員が必ず1名つき、様々なフォローを行います。具体的には、一年間にわたり、新入社員の後見人役として日々の相談、定期的なメンタリング面談などを実施し、新入社員が安心して仕事に取り組める環境を整えています。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.2時間(2023年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 16.0日(2023年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
敷地内全面禁煙
屋内を原則として禁煙としており、喫煙専用室を設置しています。
|
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年5月6日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。