杉本食肉産業株式会社
スギモトショクニクサンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
食品
外食・レストラン・フードサービス/商社(食料品)/農林/その他専門店・小売
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

量販事業部
匿名(23歳)
【出身】名古屋学芸大学  管理栄養学部・管理栄養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 肉の卸営業。商品の提案や販促物の作成、加工品の開発など。
営業という部署ではありますが、一人ひとりに様々なスキルが求められます。営業としてのコミュニケーション能力はもちろんのこと、販促物を作成するためのデザインスキルや商品開発のためのマーケティングスキル等。常に自分で考えて動く必要がありますが、営業だけじゃなくいろいろな仕事に関わることができるので自分のスキルの幅を広げていくことができる面白さがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「私だから買った」と言ってもらえたこと。
肉の営業は、商品に大きな差がないため差別化が難しいです。そのため、会社として、個人としての信頼関係がとても大切になります。価格での勝負では大手企業に勝つことは難しい中で、私たちは自分を認識して貰い、信頼関係の上で選択肢の一つに入れてもらう必要があります。そのために、毎週会いに行って話をしたり、こまめに連絡をしたりなど地道なコミュニケーションが大切です。そうした中での、「私だから買った」という言葉は、努力が報われたと思える、次につながる大きな一歩になりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会での先輩方の雰囲気と、学生の立場を考えられた仕組みが魅力に。
職場での人間関係を重視していた私は、会社説明会の先輩方の雰囲気に注目していました。先輩方の雰囲気は、そのまま職場での雰囲気につながっていると思ったからです。社歴が長い先輩とも楽しそうに話す姿は安心感を覚えました。説明会が進められる中で、人事の方が部屋からいなくなる場面もありましたが、和気あいあいとしたコミュニケーションを取ることで、学生の緊張を考えてくださるような配慮も見えました。また、親族が入社することも多いという情報から、会社への信頼は強まりました。
 
これまでのキャリア 営業(入社から1年目)

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が何に重きを置くのか。自己分析が大切だとよく言いますが、その通りです。
自分のことを理解できれば、おのずと入りたくなる会社が見つかると思います。

杉本食肉産業株式会社の先輩社員

スギモトの品質、日々の検査で守ります。

品質管理
安藤 優伽

日々の仕事の中にちょっとした楽しみもあります!

業務卸部
岩尾 省吾

商品を企画するお仕事も経験可能です!

業務卸部
木股 優作

学び続けることが仕事の楽しさに繋がっています。

業務卸部
笠松 豊純

入社一年目でも大きなやりがいを感じられています!

業務卸部
平山 瑞稀

スギモトの商品をもっと多くの人へ届けたい。

量販事業部
木股 翔平

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

杉本食肉産業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

杉本食肉産業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)