鬼頭工業株式会社
キトウコウギョウ
2026

鬼頭工業株式会社

トヨタ自動車1次請け/生産設備/機械設計/電気/ロボット/自動車/
業種
自動車
機械/輸送機器/金属製品/機械設計
本社
愛知
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
総合評価 4.73 評価点数の画像 評価が高い項目 人事とのやりとり 4.85

自動車生産設備(生産ライン)メーカーの(機械設計・電気制御職)1DAY仕事体験!

皆さんは、車作りを支える企業の中で「部品」ではなく自動車工場内の「生産設備・生産ライン」を作る会社があることをご存じですか?1day仕事体験では「生産ライン」製造を行う当社の仕事体験や製造設備をご紹介!

【実施プログラム】 皆さんは、車作りを支える企業の中で「部品」ではなく、自動車工場内で車の生産に使われている「生産設備・生産ライン」を作る会社があることをご存じですか?

実は、自動車生産の要である生産設備や生産ラインの開発や製作を手掛けているのが弊社です!
生産設備や生産ラインの開発により、「生産効率の向上」、「コスト削減」、「生産工程の自動化」「働く人に優しい生産ラインづくり」などの様々な面から自動車づくりに貢献、大手自動車メーカーの自動車づくりを支えています!


 ・「部品」ではなく、「生産設備(ライン)」を作る会社って何?
 ・「自動車の生産工程」「生産設備(ライン)」ってどんなものなの?
 ・自動車業界にどんな影響があるの?
 ・機械設計や電気制御のお仕事って具体的に何をするの?
 ・実際にどんな作業をするのか知りたい!


など、あまり知られていない「自動車生産設備(ライン)メーカー」の仕事の魅力や
具体的な仕事内容をご紹介&仕事体験をしていただけます!

自動車業界に興味のある方は、就職活動の幅が広がること間違いなし!
皆さまのご参加をお待ちしています!




【1DAY仕事体験参加者の声】を一部ご紹介!

・実際のオフィスや工場の見学とCADでの図面作成体験(機械設計体験)を行うことで、自分が働く姿を想像することができた!(工学部 機械電気工学科 3年)

・大学では学ぶことができなかった設計をする上での工夫を知ることができたので、将来設計職に就く時に活かしたいと思いました(工学部 機械学科 3年)

・社員の方々とお話する機会を多く設けてくださり、企業理解だけでなく就活に関する考え方にも成長があったと思います(経済学部 経済学科 3年)

・仕事の内容や体験の説明など、丁寧に教えてくださりとても良い経験ができました(工学部 ロボット理工学科 3年)





【体験内容】

★1コース:1DAY仕事体験 WEB説明会(全学部対象)  
===WEBのみの参加もOK====

 ⇒1day仕事体験への参加を迷っている方はまずコレ!
  自動車生産設備(生産ライン)メーカーである弊社について
  オンラインで1時間半程度でご紹介します!

----------------------------------------------

期 間: 1day

開催日:6月~9月、11月~2月開催予定

内 容:1.会社概要・業界説明 
         2.動画視聴&ワーク
     (鬼頭工業の設備動画を見ながら、モノづくりに貢献しているポイントを知ることができます!)
     3.質疑応答
         
----------------------------------------------




★2コース:<対 面>機械設計仕事体験コース(理工系学部限定)
            ※文系学部の方は、1コースに参加後に、2コースへの参加が可能
  
【機械設計の体験内容】 
主に3D CADソフトを使って、設備の構造を考えたり、モデリングを行う機械設計職。
仕事体験では、先輩社員の指導のもと3D CADを使用して設計を体験して頂けます!




★3コース:<対 面>電気制御仕事体験コース(理工系学部限定)
            ※文系学部の方は、1コースに参加後に、2コースへの参加が可能

【電気制御の体験内容】
生産設備を思い通りの動きができるように、制御盤や回路の設計、配線作業やロボットティーチングなどを行っている電気制御職。 
仕事体験では、先輩社員の指導のもと、生産設備を動かす電気制御の基本である回路作成と、配線作業の体験をして頂けます! 
  




☆2、3コースの開催概要☆

期 間: 1day/各日9:00~16:30
開催日:6月~9月、11月~2月開催予定
内 容:1.会社概要・業界説明
     2.社内見学 
     3.仕事説明(技術職の社員が詳しい仕事内容を教えます!)
     4.仕事体験(入社5年までの若手社員がマンツーマンで丁寧に教えます!)
     5.先輩社員との座談会(入社1~3年目の先輩になんでも質問できます!)



   技術職/CAD/設計/電気制御/機械 などに興味のある方、大歓迎です!
   機械設計の仕事をする社員から直接、仕事内容の説明を受けたり
   若手の先輩社員との座談会も開催しますので、会社の雰囲気を存分に感じて頂けます!
   実際に先輩がどんな仕事をしているか覗くこともできちゃいます!


☆2&3コース参加者特典☆
1.後日、フィードバックシートをご自宅に郵送させて頂きます!
2.当日の昼食は、社員食堂でランチをご用意!
3.県外から参加の方には、交通費補助!(上限あり)

-----------------------------------------------
【体験できる職種】 ■機械設計 職
■電気制御 職
【資格・対象】 ■1コース(全学部対象)
  2コース(理工系学部限定)


----------------------------------
【理系歓迎】大学3年生/専門学校2年生
----------------------------------

資格不問:以下、該当する方お待ちしております。
◎モノづくりが好き
◎「機械」「設計」「電気」「自動車」「ロボット」などに興味のある方
◎専攻を活かした仕事に就きたいとお考えの方


≪文系の方も参加可能!≫
「文系だけど、機械いじりが好き」
「製造に携わって産業を支えたい」など、大歓迎です!
【募集人数】 1コース 人数制限なし
2コース 人数制限あり(1回につき1職種2人まで(合計1日最大4名まで)
【実施場所詳細】 ■1コース
WEB式:「Microsoft Teams」を利用して実施致します。

■2コース
対面式:鬼頭工業株式会社(本社) 〒471-0853愛知県豊田市細谷町5-16
【報酬・交通費】 【2コース参加者対象】
愛知県外の学生については、交通費を実費支給させて頂きます。(上限5,000円)
昼食を弊社にて用意致します。
【エントリー方法】 まずはリクナビより当社にエントリー下さい。
【エントリー後のフロー】 エントリー後に「説明会・イベント」ページより、
ご予約ください。
リクナビ内にて、詳細をご連絡させていただきます。
【コロナウイルス対応】 アルコール除菌をご用意致します。
マスクの着用は自由とします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

1DAY仕事体験 WEB説明会(全学部対象)

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6/28、7/13、7/27、8/2、8/20、8/28
平日含む開催 [WEB] 6/4、6/12、6/20、1月随時
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

<対 面>機械設計仕事体験コース(理工系学部限定

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [愛知] 6/8、6/15、6/22
夏季期間開催 [愛知] 6/29、7/6、7/20、8/3、8/21、8/24
平日含む開催 [愛知] 1月随時
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

<対 面>電気制御仕事体験コース(理工系学部限定

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [愛知] 6/8、6/15、6/22
夏季期間開催 [愛知] 6/29、7/6、7/20、8/3、8/21、8/24
平日含む開催 [愛知] 1月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

鬼頭工業株式会社(インターンシップ担当/細井)
〒471-0853 愛知県豊田市細谷町5-16
TEL 0565-28-3126
FAX 0565-29-1550
Email:recruit@kito-machine.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)