株式会社ポトマックポトマック

株式会社ポトマック

カフェ/レストラン/飲食/ホテル/ウェディング/TOOTH TOOTH
業種 外食・レストラン・フードサービス
ホテル/ブライダル・冠婚葬祭
本社 兵庫

先輩社員にインタビュー

TRATTORIA AL POMPIERE
高橋 伽奈(20歳)
【出身】レコールバンタン大阪校  カフェ・調理学部 WSバリスタ応用科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様と接することの楽しさを習得中!!
入社してすぐ、メニュー説明やオーダーを取り料理を運ぶこれを一連の流れを経験し、今はアテンドを担当しております。

お客様と最初と最後に顔を合わせるお店のフロントにいます。
アテンドをさせて貰えるようになり、お客様の声を直接聞けるようになり自分自身の改善点を見つけることができお客様により喜んで貰えるようなサービスをすることができています。

多くのお客様を接客することで、料理やドリンクなどおすすめを提案する楽しさやを経験し、時には失敗もしますが、失敗した原因を知ることで、自分を変えられ、且つ仕事の楽しさも知ることが出来ており、日々の成長を感じることで出来ています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の「また来るね」が実現したときの喜び
お会計の時に"笑顔が素敵だね"とお褒めの言葉を頂き"また来るね"と言ってもらえて、実際にまたご来店いただいた。

元々人見知りで愛想はあまり良くなかったので、笑顔で対応することが課題でしたが、常に笑顔を心がけ、お話するときの声のトーンやスピードなども気をつけておりました。先輩にアドバイスをもらったりしていましたので、この体験がとても嬉しく、やる気に繋がっております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 企業理念にもあるenjoyに共感!!
企業理念にもあるenjoy(人々を楽しませることを心から楽しむ)を私も就職活動をする中で自分がまずは楽しくないといけないなと思って大事にしたかったので、それを理念にしている会社を他では見かけなかったのでとても魅力的だった。
 
これまでのキャリア WEST UNIT(現職・1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動を始めるのが遅かったので後悔しています。早い時期にお店や企業を調べたり、雰囲気を見に行ったり早く行動しておけばよかったなと思っております。
自分の好きなジャンルのお店は沢山あると思うので、やりたい事が確定していなくても興味のあるお店があれば行ってみて、どんなお店なのかどんなことを大事にしているのか自分なりのリサーチを沢山してください。
悩みも沢山出てくると思いますが、自分のやりたいことが見つけれるように頑張ってください。

株式会社ポトマックの先輩社員

お客様に「美味しい」を届ける仕事

Patisserie TOOTH TOOTH
吉田  汐織
関西学院大学 文学部 文化歴史学科 美学芸術学専修

PEANUTの空間がお客様にとって素敵な場所になるように

PEANUTS HOTEL
新野  優菜
専門学校穴吹ビジネスカレッジ ホテル学科

新メニュー考案はプロセスも楽みの一つ

TOOTH UNIT
江藤 凌
育成調理師専門学校 調理師科

お客様一人一人に気持ちよく過ごしてもらうこと!

TOOTH UNIT
鎌田 茜
大手前短期大学 ライフデザイン総合学科

お客様の大切な時間をより素敵にする仕事!

TOOTH UNIT
前田 夏季
大阪経済大学 経営学部

お茶を通じてお客様をHAPPYに

ALLEY UNIT
松本 恭佳
神戸製菓専門学校 製菓衛生師科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる