サイエンスパーク株式会社サイエンスパーク
業種 ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

プラットフォーム部 デバイスドライバ課
S.K(39歳)
【出身】武蔵工業大学  工学部 電子通信工学科 卒業 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 製品を作りながら、製品を作るための仕組みやチームも育てる
共同開発も含めた自社製品や、ちょっとした受託の開発の両方をやっています。担当範囲はかなり広く、新機能の追加から障害のサポートまで行うのはもちろん、ユーザーの満足度や売上を伸ばすための検討から、開発ロードマップの検討まで関わっています。BtoBなのでエンドユーザーと直接のやりとりは少ないですが、色々な部署の人と窓口としてやりとりもします。
その内容から、複数人のチームで同じ製品を長い間バージョンアップすることが多くなってきます。なので、チーム全体が楽になるような改善や仕組み作りを重視しています。例えば、リリース作業の負荷が一人に集中してキツかったなら、次は自動化して誰でもできるようにするなど。地味ですが、確実に次の仕事を楽にするのでやりがいがあります。最近の用語を使うとDevOpsですかね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の得意分野を生かして成果に繋げられる
ユーザーの要望を直接聞いて、実現方法の提案から実現まで関われることです。「こういう事をやりたいのだが、現実的に実現出来る案は?」に対して提案を出す。作り方の提案はもちろん、機能を作らないで実現するという提案もあり得ます。「言われた通りの仕様で作ります」よりも大変ですが、やりがいは大きいです。
今の製品では、ある操作がセキュリティホールだからと禁止されていて、とても不便だから何とかしたい、という相談がありました。今ある製品の機能と、Windowsの知識を組み合わせて、「その操作自体は可能だが、別の後処理をすることで、実質的にセキュリティホールにならないようにする」という提案をして開発・リリースしました。相談元からもユーザーからも好評だったようで、やった甲斐があったと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 何か工夫をして成果を上げたら素直に評価される
一番大きいのは、実践的なプログラミングの仕事が多く、技術力が付くと思ったことです。特定の分野で高く評価される技術を持っている会社であるため、一部だけの単純作業ではなく、ソフトウェア全体の開発に関われそうだと感じました。また雰囲気として、何か工夫をして成果を上げたら素直に評価されそうで、前例主義とは無縁の印象を感じました。実際に入社してみてもこういった点は印象の通りで、好きなところです。
 
これまでのキャリア 小規模案件を一人でこなす事から始まり、続けてパッケージ製品の継続的な保守・リファクタリングや大規模バージョンアップなどを担当し、過程で数人のチームを持ったり採用に関わったりと広い経験をしています。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 将来独立を目指せる仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ある会社が、人によってはとても嫌な環境だが、人によっては自分のスタイルで力を発揮できる最高の環境だ、といったことはよくあります。自分がそれを魅力的に感じるかが大事なので、人気があるとか評価が高いとかではなく、自分がやりたいと感じるかどうかをよく意識して会社を見ると良いです。
もはや最初に選んだ会社で一生の当たり外れが決まるという時代でもないので、外れることもあると気楽に考えつつ、焦らず真剣に自分と向き合ってみると良いと思います。

サイエンスパーク株式会社の先輩社員

AI・画像処理の要件定義~開発・マネジメント

プラットフォーム部 画像システム課
Y.A
職業能力開発総合大学校 通信システム工学課

脆弱性診断・その他受託開発

プラットフォーム部バグダス検証課
K.K
四国職業能力開発大学校 生産電子情報システム技術科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

アプリUI、webページ、サーバサイド、画像処理、機械学習

プラットフォーム部 画像システム課
I.K
九州大学 芸術工学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

プログラミング、各種設計

プラットフォーム部 デバイスドライバ課
O.A
東京電機大学 理工学部電子機械工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

画像処理を中心としたソフトウェアの開発

プラットフォーム部 画像システム課
S.Y
静岡理工科大学 理工学研究科 システム工学専攻

お客様の課題に対して、課題解決の提案をしています。

営業部 セキュリティビジネス営業課
O.R
大分県立工科短期大学校 電子システム系
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる