三田商会は精密機械部品・伝導機器の専門商社として、富山県に本社を置き、東京と石川でも事業を展開。工場の製造過程で必要とされる、さまざまな設備部品や機器類を販売しています。私たちの暮らしに欠かせない自動車や電化製品、食品など、その多くは工場で製造されています。三田商会は、ものづくりの現場を支えることを使命とし、効率化・省力化・自動化など、お客さまのニーズに合わせたソリューションを提供しています。
1949年にベアリング専門店として創業した当社。高度経済成長期の只中であった1965年に、株式会社に改組し、以来、精密機器や部品の専門商社として各分野のものづくり企業を支えてきました。地域に根差し、さらには東京・石川でも事業展開する当社の強みは、取り扱い品目の多さです。300社以上のメーカーから、電動機器やゴム・樹脂・アルミ製品から物流・計測機器類まで多種多様な品種を仕入れ、お客さまのニーズに合わせて提供しています。機械器具卸業において、圧倒的な品揃えは大きなアドバンテージであり、安定した事業基盤を築き上げてきました。多くのお客さまからは、「三田商会に頼めば安心!」と揺るぎない信頼を寄せられています。
各部門で活躍する人財も、当社の強みです。平均年齢は41歳(2022年4月現在)。やる気に満ちた若手から、熟練のスキルを誇るベテランまで、幅広い年齢層の社員が各々の強みを活かして業務に励んでいます。長年培ったノウハウを若手に継承するため、人財教育にも注力。座学や実地研修など、多彩な学びの場を提供しています。また、ペア制度を採用し、入社間もない社員などを対象に、教育係の社員がOJTを実施。仕事の流れやコツを間近で吸収しながら、業務に必要な知識を蓄えます。部署の垣根を越えた交流もさかんで、別部署の先輩社員が得意分野を伝授することも。そんな温かい組織風土に支えられて、若手は日々着実に成長しつづけています。
創業以来、さまざまな事業活動を通じて、お客さまや地域社会、そして、共に働く仲間との絆を深め、社会発展に貢献してきたと自負しています。そんな当社が、近年とくに重視しているのがSDGsへの取り組みです。ものづくりの将来のため、地域貢献や環境対策、教育支援など17の全ての分野において取り組みを実施中です。
事業内容 | 設備機器・部品の卸売
《取り扱い品目》 伝動機器、軸受・直動機器、駆動・回転制御機器、計測機器、ロボット・FA機器、空油圧・真空機器、搬送・荷役・運搬・保管機器、環境・生産設備機器、ゴム・樹脂・アルミ製品、工作機械など 《商登録》 鋼構造物工事業 許可番号16122 機械器具設置工事業 許可番号16122 毒物劇物一般販売登録票/本社 富一0601号、砺波営業所 砺一0082号、金沢営業所 3X0230号 |
---|---|
設立 | 1965年11月1日(創業1949年) |
資本金 | 6,400万円 |
従業員数 | 65名(2023年3月現在) |
売上高 | 60億円(2022年9月期) |
代表者 | 代表取締役 土肥 良治 |
事業所 | 本社・物流倉庫/富山県富山市問屋町2-5-5
砺波営業所/富山県砺波市杉木3-88 金沢営業所/石川県白山市宮永町1929-1 東京支社/東京都北区十条仲原3-7-1 |
グループ会社 | 三田産機株式会社 https://uulift.com/
ダンレックス株式会社 https://www.danrex.co.jp/ |
沿革 | 1949年 創業者・黒田善平がベアリング専門店を創業
1965年 株式会社三田商会に改組・改名 1968年 高岡営業所を開設、問屋センター営業所を新築 1975年 金沢出張所を開設 1976年 高岡営業所を支店に昇格、東京営業所を開設 1983年 物流機器部門を分離独立し、三田産機株式会社を設立 1984年 金沢出張所を営業所に昇格 1998年 高岡支店を本社に統合し、砺波営業所を開設 2003年 北関東営業所を東京営業所に統合 2009年 地球環境戦略研究機関より、エコアクション21の認証・登録を受ける 2013年 東京支社を新築・移転 2017年 建設業許可取得(鋼構造物工事業/機械器具設事業許可) 2019年 会社創立70周年 会社創立70周年記念広告が、北日本新聞広告賞で優秀賞を受賞 「エコアクション21」10年継続事業者の表彰を受ける 2020年 珪藻土製品「Soil」の取扱い開始 2021年 毒物劇物一般販売登録 取得 2022年 古物商許可 取得 2023年 健康企業宣言 STEP1銀の認定 を取得 |