能美防災株式会社
ノウミボウサイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

能美防災株式会社

東証プライム上場/防災製品研究開発、企画、エンジニアリング
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
機械/プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/精密機器
本社
東京

先輩社員にインタビュー

メンテナンス部門
K.A(2024年入社)
【出身】関西学院大学  国際政策学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機器・設備の点検管理及び修繕提案活動
建物についている様々な消防用設備の点検の日程調整や点検立ち合いを行ったり、点検で見つかった不具合の修繕工事やリニューアル工事の提案を行ったり、実際に工事の立ち合いを行ったりと幅広い業務を担っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日々の成長
半年ごとに点検があり立ち合いをするのですが、入社して間もなくの初めての点検立ち合いでは右も左もわからず先輩について歩くだけで精一杯でしたが、入社して半年以上経った現在は図面を見ながら歩いたり設備を学びながら点検を見ることができるようになったことです。次の行動を先読みしてできることを考えたり、危険予知をして声掛けをしたりとできるようになったことが増えていることに成長を感じ嬉しかったです。また、消防設備士の資格取得に向けて勉強もしているため、わかる設備が増えていくことも学びを実感できて嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社風・社員の魅力
面接や面談でお話しした社員の方がとても穏やかな雰囲気で、「人の良さ」というのが入社の一番の決め手となりました。実際に入社し配属されてからも優しい先輩ばかりなので、能美に入社して良かったなと思います。
 
これまでのキャリア メンテナンス部門(現職・2024年入社)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ESや面接で聞かれた設問とそれに対する自分の回答を会社ごとにまとめて記録しておくことが大事だなと思いました。同じ質問がされることもあるので回答に一貫性を持たせたり、自己分析として自分の考えを振り返ったりと実際にしていて有効的だったなと思います。

能美防災株式会社の先輩社員

火災を感知する機器の開発

研究開発部門
K.T(2024年入社)

次期感知器の開発

研究開発部門
K.H(2024年入社)

防災システムを制御する機器の開発

研究開発部門
K.I(2024年入社)

防災システムを制御する機器の開発

研究開発部門
H.U(2024年入社)

模擬火災を起こして消火設備の有効性を確かめる

研究開発部門
R.Y(2024年入社)

新製品の企画やその他技術的支援

システム技術部門
R.F(2024年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

能美防災株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)