能美防災株式会社
ノウミボウサイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

能美防災株式会社

東証プライム上場/防災製品研究開発、企画、エンジニアリング
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
機械/プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/精密機器
本社
東京

先輩社員にインタビュー

施工管理部門
C.Y(2024年入社)
【出身】東京電機大学  システムデザイン工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ビル向け消火システムの施工管理
屋内消火栓設備やスプリンクラー設備をはじめとする水系消火設備を、一般ビルに納入しています。図面作成、着工届などの書類作成、現場管理、品質管理など様々な業務を経験することができます。部署の雰囲気は良好です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
図面が現実になった
工事が始まり、それまでは設計ソフトの中にあった消火配管が、職人さんの手によって実際に建物に吊られていく様子を見たときに感動しましたし、うれしかったです。様々な人がひとつの建物の完成に向けて日々働いているので、その中の一員でいられることもうれしいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 将来性・成長性
業界最大手であるため一つ一つの仕事の影響力が大きく、また誰からも必要とされ続ける公共性の高い事業だと思ったから。東京ドームに看板があったから。
 
これまでのキャリア 施工管理部門(現職・2024年入社)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

気になる企業の会社説明会やインターンにどんどん参加して、就職活動の軸ややりたい業種などを絞っていくと、自分にあった企業が見つけられると思います。世の中に会社はたくさんあるので、面接などに落ちて悩みすぎる必要もあまりないと思います。

能美防災株式会社の先輩社員

火災を感知する機器の開発

研究開発部門
K.T(2024年入社)

次期感知器の開発

研究開発部門
K.H(2024年入社)

防災システムを制御する機器の開発

研究開発部門
K.I(2024年入社)

防災システムを制御する機器の開発

研究開発部門
H.U(2024年入社)

模擬火災を起こして消火設備の有効性を確かめる

研究開発部門
R.Y(2024年入社)

新製品の企画やその他技術的支援

システム技術部門
R.F(2024年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

能美防災株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

能美防災株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)