能美防災株式会社
ノウミボウサイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

能美防災株式会社

東証プライム上場/防災製品研究開発、企画、エンジニアリング
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
機械/プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/精密機器
本社
東京

先輩社員にインタビュー

施工管理部門
新田隼也(2022年入社)
【出身】高知大学大学院  総合人間自然科学研究科 理工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プラント物件の施工管理
全国のトンネルやプラントなどの物件を対象に施工管理業務を行います。トンネルチームとプラントチームに分かれて仕事をしています。地方の物件では、現場に出張して業務を行います。出張の機会が多い部署です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
実際に設備が動くところを見られるなど、多くのことを学べる
私が現場に出る前に消防検査の助勢に行き、実際に泡消火設備が動くところを間近に見ることができました。その準備の際に、系統図と実際の設備を見比べたり、現地で配管の長さを測ったりしたので、とても勉強になりました。この部署では実際の設備を見る機会も多く、とても勉強になります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 仕事そのものに魅力がある
責任一貫体制の元、様々な職種があり、文系・理系に関係なく活躍できる部署が多いので、自分のやりたい仕事、自分に合う仕事を見つけることができます。また、幅広いキャリアステップを考えることができます。
 
これまでのキャリア 施工管理部門(2022年入社)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

多くの会社説明会や、インターンシップに参加し、それぞれの会社の事業内容や、先輩社員の雰囲気など、様々な情報を入手してください。自分の専門分野にとらわれず、幅広い業界/職種を見ることで、自分に合った仕事を見つけられると思います。

能美防災株式会社の先輩社員

火災を感知する機器の開発

研究開発部門
K.T(2024年入社)

次期感知器の開発

研究開発部門
K.H(2024年入社)

防災システムを制御する機器の開発

研究開発部門
K.I(2024年入社)

防災システムを制御する機器の開発

研究開発部門
H.U(2024年入社)

模擬火災を起こして消火設備の有効性を確かめる

研究開発部門
R.Y(2024年入社)

新製品の企画やその他技術的支援

システム技術部門
R.F(2024年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

能美防災株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

能美防災株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)