業種 |
総合電機(電気・電子機器)
機械/プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/精密機器
|
---|---|
本社 |
東京
|
防災業界トップメーカー 攻めの「守り」を共に
消防防災のリーディング・カンパニーとして、先進技術を駆使した防災システムで世の中の「火災被害ゼロ」へ挑戦しています。
渋谷スクランブルスクエア・福岡PayPayドーム・瀬戸大橋・東大寺・羽田空港など、皆さんの身近なところで安心・安全を提供しています。
能美防災は火災報知設備等の防災メーカーとして、創業から100年に渡り「火災被害ゼロ」の実現を目指しています。”人命・財産を守る”製品への責任を持つため、『開発』『営業』の先の『設置』『維持管理』まで、各スペシャリストたちが徹底した品質管理を追求する、一貫体制を築いています。【優位性1】各スペシャリストが、同一社内で垣根を越えた協力を行うため、各専門性が相乗的に活き、より高レベルのサービス品質を実現できます。【優位性2】全工程自社で行うことで、基礎研究や実験結果による知識・ノウハウだけでなく、現場の声(顧客ニーズ・施工性・メンテナンス性)を反映させた技術開発を可能としています。
様々な要因によりあらゆる形で起こる火災に対応するため、年次に関わらず多くの技術者が新製品・新技術の開発に携わり、防災業界をリードしています。【画像処理煙感知システム】独自の煙感知アルゴリズムを用いて、監視カメラの画像から煙の発生を感知します。【防災支援システム】火災や地震発生時の緊急対応を支援するクラウド型ソフトです。【火災臨場体験VR(仮想現実)】災害の危険性や怖さを正しく認識し、“自分事”として捉えてもらえるよう開発したVRコンテンツです。ハード面だけでなく、業界トップの技術力を用いて多方面から防災に向き合っています。
働き方の見直しは社会的な課題です。能美防災でも、社長を中心とした「働き方改革推進委員会」を設置して、効率的に働くことで勤務時間の適正化を目指す改善策を検討・実施しています。業務の平準化・多能工化、ICTの効果的な活用など、働き方の見直しを進めています。また、社員一人ひとりが健康でイキイキと働ける職場環境を整えるために、健康保持・増進活動にも積極的に取り組んでいます。社員の健康を確保することによって、一人ひとりの生産性を高め、創造性の発揮を促したいと考えています。当社は、ハタラクエール(福利厚生表彰・認証制度)において、福利厚生充実に取り組む法人として「福利厚生推進法人」に認証されました。
事業体制 | ■豊富な職種
『創る』『売る』だけでなく、『設置』『保守』まで徹底した品質管理のもと製品への責任を持つ、責任一貫体制を築いています。 技術系が計7職種と、理工系の方にとって活躍できる場面が多い会社です。 |
---|---|
開発製品・システム例 | ■業界トップ企業としての技術力
・国内初の火災検知技術「画像処理煙検知システム」 ・業界No.1のシステム容量を誇る制御盤「R-26E」 ・火災元の探査と消火を自動で行う消火ロボット「SR100」 ・散水技術を応用した、線路の熱膨張による電車脱線を防ぐ「レールミスト」 |
サービス例 | ■ハード面だけでなくソフト面も開発
・防災を自分事として捉える体験を提供「火災臨場体験VR」 ・火災や地震発生時の緊急対応を支援する「クラウド型防災支援ソフトTASKis」 |
納入物件例 | ■皆さんの生活圏を守る
・高層ビル【六本木ヒルズ/渋谷ヒカリエ】 ・文化財【法隆寺/三十三間堂/姫路城】 ・大空間【福岡PayPayドーム/羽田・成田空港/東京駅】 ・トンネル道路【青函トンネル/瀬戸大橋】 ・海外物件【タンソンニャット(ホーチミン)国際空港】 |
研修制度 | 「自発的に学び続けられる」環境構築と風土醸成を育成方針として人事育成施策に注力しています。
・新入社員研修 ・≪階級別研修≫2年目社員研修・新任中堅職研修・新任上級職研修など ・≪役割別研修≫OJT担当者向け研修・新任マネジャー研修など ・≪能美グループ社員教養研修≫トップ会談や防火講座など ・≪専門教育研修≫施工研修・消防設備士講習会など ・≪スキル教育≫デジタルスキル向上研修・Globalization研修・大学院への派遣など |
役立つ学問 | 「防災」に限らず、様々な専攻出身の方が活躍しています。例えば、火災を感知する製品と消火する製品の仕組み・動きを理解する際、以下の学問が役立ちます。
【機械工学】 ●運動力学・流体力学・熱力学・材料・設計・加工生産・制御系 熱気流や熱伝導・放熱などの計算分析、板金・旋盤などの製品設計・加工に関連します。 【情報通信】 ●情報理論・プログラミング・電波信号・伝送理論・通信方法・ネットワーク系 防災システム全般の連動制御および通信系の構築などに関連します。 【電気電子】 ●電気電子回路学・材料・エネルギー・計測制御・材料・通信・計測・制御系 各製品の基盤、結線、防災システム全般の連動制御に関連します。 【画像工学】 ●情報処理・画像工学系 画像処理によって、煙を感知するアルゴリズムなどの理解に関連します。 【建築学】 ●設計系 各建造物を理解し、適切な設備・設置場所の選定などに関連します。 【土木工学】 ●土木材料・施工・トンネル建設・構造設計系 防災システムの設置環境や取付工程の理解に関連します。 【応用化学】 ●物理化学・分析化学・有機化学・無機化学系 消火薬剤や燃焼物の分析に関連します。 【材料工学】 ●金属材料・材料力学・加工処理系 製品の耐久性能や軽量・小型化に関連します。 勿論、その他の理系の方や、文系の方も活躍されています!どのような専攻を学んだ社員がいるのか、詳しくは先輩社員情報をご覧ください。 |
株式上場 | 東京証券取引所プライム市場上場 |
創立 | 1916(大正5)年12月 |
創業 | 1924(大正13)年3月 |
設立 | 1944(昭和19)年5月5日 |
資本金 | 133億228万円 |
従業員数 | (2024年3月末現在)
単体:1,814名 連結:2,766名 |
売上高 | (2024年3月期実績)
単体:893億4,800万円 連結:1,185億600万円 |
代表者 | 代表取締役会長 橋爪 毅
代表取締役社長 岡村武士 |
事業所 | 【本社】
東京都千代田区 【支社】 北海道(札幌市)・東北(仙台市)・新潟・茨城(水戸市)・北関東(さいたま市)・西関東(八王子市)・丸の内(千代田区) ・千葉・横浜・長野・静岡・中部(名古屋市)・北陸(金沢市)・関西(吹田市)・京都・中国(広島市)・岡山・九州(福岡市) 【営業所】 全国28カ所 【工場】 三鷹(東京都三鷹市)・メヌマ(埼玉県熊谷市) 【研究開発センター】 三郷(埼玉県三郷市)・メヌマ (埼玉県熊谷市) 【海外拠点】 台湾・上海・インド・シンガポール・タイ 【PR施設】 本社(東京都千代田区)・メヌマ(埼玉県熊谷市) |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均勤続年数 | 17.0年 |
平均有給休暇取得日数 | 12.0日 |
平均賞与 | 5.86か月 |
平均給与 | 25歳~29歳 281,220円 |
入社後取得を推奨している資格 | 消防設備士(甲種/乙種)・放射線取扱主任者・電気工事施工管理技士・管工事施工管理技士・土木施工管理技士・電気工事士・電気(工事)主任技術者・危険物取扱者(甲種)・建築士・TOEIC700点以上・ビジネス実務法務検定試験・日商簿記検定 など |
グループ会社 | 日信防災(株)、能美エンジニアリング(株)、東北ノーミ(株)、四国ノーミ(株)、台湾能美防災工業(股)有限公司、上海能美西科姆消防設備有限公司、Nohmi Bosai (India) Pvt.Ltd 他多数 |