これが私の仕事 |
金網の洗浄 金網の表面には、目に見えない汚れや製造時の油が付着しているため、専用の超音波洗浄機で洗い落とします。金網を洗浄機で汚れを取った後、丸網やオーバル型などお客様からの注文に応じて二次加工の作業をしていきます。
加工が終了したら再び汚れや油を完全に除去する為に最終の洗浄を行い、1枚ずつ検査をし、もしも汚れが残っていれば再洗浄をして、検査が終了すると枚数を数えて不備が無ければ梱包後、お客様へ出荷します。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
作業を完全に任せてもらえた時! 慣れないうちはメモを参考に一連の流れを理解しながら、作業をするので分からない事もあって、「前回よりも質の高い製品を作るにはどうすればいいのか?」を考えて実行しても、思い通りにいかなく試行錯誤の日々でしたが、作業の容量をつかめていくと仕事がスムーズになり、目標時間内に作業を終わらせる事が出来れば達成感があるので、仕事が楽しくなっていきます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
金網作りの奥深さに興味を惹かれました! 物作りが小さい頃から好きだったので、ブースや企業説明会に参加してきた中でマツバラ金網に目を惹かれました。金網を作っている方に話を聞く機会があったのですが、自分もこの会社で物作りの経験を活かしたいと思い入社しました。
チーム一丸となって皆が同じ目標に進んでいるので、団結力があります。競争心を大事にしながらも困っている仲間を助けて、みんなでステップアップをしていける会社です。
年齢や社歴だけで判断をせず実力主義なので、個々の能力を見て評価をして貰えるので若手の方でも、幅広い分野の仕事を任せられ色々な知識を身に付ける事が出来ます。職場は20~60代までの社員がいて、年齢問わず休憩時間中は話で盛り上がるので居心地が良いです。 |
|
これまでのキャリア |
入社⇒製造部
※昨年、コロナによる緊急事態宣言中に本社で経験した製網の技術が、現在の業務に活かされています。 |