| これが私の仕事 | 
									舞台は世界。チームを率い、アジア各国を繋ぎ新規ビジネスを創出 シンガポール法人で営業マネージャーを務めております。
 担当国はシンガポールに加え、マレーシア、インドネシアと多岐にわたり、各Staffの業務の進捗管理、人材育成、各国の顧客/仕入先との商談を通じ、更なる売上利益拡大を目指し日々奮闘中です。
 例えば、顧客はインドネシア、仕入先は中国等、国や地域を越えて新たなビジネスの架け橋となれることは大きなやりがいです。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									コロナ禍で商談が滞る中、営業手法を工夫し、年5,000万円の案件獲得。 顧客はインドネシアでワイヤーハーネス内製化を進めており、当社は関連部材のコネクタ、ケーブルをPRしておりました。
 商談が順調に進んでいた矢先、コロナ禍に見舞われ、当社の仕入先は原材料入手難や工場の稼働制限から大幅な納期遅延が多発し、顧客の生産計画に大きな影響を与える危機的状況でした。
 直接訪問しての商談が叶わぬ状況と割り切り、従来の営業手法を見直し、WEB会議等を駆使し、顧客や日本、シンガポール、ベトナムと各地の仕入先と商談を重ねた結果、全てをやり切りることができました。
 顧客からは
 「必要な情報の提示等の支援は何でもするから遠慮なく言って欲しい。」
 「量産立ち上げに向けた調整は全て任せるよ」
 と信頼の言葉を頂き、
 それに対して結果で応えることができたことは大きな達成感に繋がりました。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									取り扱い製品、活動領域が幅広く、可能性は無限大! 自動車、家電、OA機器等、様々な分野の製造業を縁の下の力持ちとして支える無くてはならない存在であることに大きな関心を持ちました。
 また、アジア中心に世界各地に拠点を有し、自身の日々の志/努力次第で、活躍の場は無限大と感じました。
 就職活動当時、漠然とですが、この会社に入社し、自分も日本を飛び出して活躍したい!と思ったことを今でも鮮明に覚えております。
 勿論上司、同僚の人柄も抜群なことも付け加えておきます! | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									松本営業所 営業(4年間)→東京営業所 営業(半年間)→中国上海法人出向(6年間)
 →大阪支店 営業(3年間)→シンガポール法人出向(現職4年目) |