社会福祉法人睦月会ムツキカイ

社会福祉法人睦月会

障害児・者支援【通所・入所施設/総合福祉サービス/介護】
業種 福祉・介護
本社 東京

先輩社員にインタビュー

LifeDesignうぃーる
吉澤(23歳)
【出身】順天堂大学  スポーツ健康科学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 放課後等デイサービスに通う小学生~高校生までの重症心身障がい児の支援
医療的ケアのある子どもたちの放課後等児童デイサービス事業所で、個々の課題に沿って個別・集団プログラムを考え、子どもたちと一緒に活動をしています。 
一日の流れは出勤したらまずその日に利用する子どもの出欠の確認をし、活動の内容等の打ち合わせを行います。午後は子どもたちの学校の下校時間に合わせて、車で学校までお迎えに行き、事業所まで連れてきます。子どもたちとコミュニケーションを取りながら、活動に参加してもらい集団行動等を学ぶ機会を設けています。
活動が終わったら、それぞれの自宅近くのバスポイントまで車で送り届けていき、その日の子どもたちの様子の記録の記入をしその日の仕事は終了します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新人の意見も積極的に取り入れてくれてそれが活動に生かせたこと
職場は些細なことでも気にかけてくれる、相談に乗ってくれる上司がいて、経験年数や正職・非常勤に関わらず新人の私でも一意見として、良いと思ったことは取り入れ実行してくれたことが嬉しかったです。
利用者がいてもいなくても笑いが絶えない職場で、職員は楽しませる側にまわるのではなく一緒に楽しんでいます。利用者にはできることを提供するのではなく、難しそうなこともどうやったらできるかを考えて様々な活動を提供していて、職員全員が利用者とその家族に対して親身になって関りを持っています。ここ数年のコロナ禍でも利用者を連れて、積極的に外へ出かけました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修が充実していて、キャリアデザインがしっかりしていたからです
フォローアップ研修が定期的にあり、普段は目の前の支援で手一杯になりがちですが、フォローアップ研修があることで、自分のキャリアについて同期と意見交換ができ、利用者やその家族に対する関わり方を今一度振り返る良い機会になっています。研修で同期と会った時に、悩みや不安、自事業所でのやりがい等を話すことで日々の仕事のモチベーションに繋がっています。また、専門チーム(療育LAB、相談LAB等)の研修があるため、障害福祉に特化している法人だと感じました(障害分野であれば自分のキャリアを狭めることがないです)研修だけではなく、新規事業に携わる機会や自分のキャリアを尊重して資格取得のサポートやキャリアアップについて全力で応援してくれているところです。
 
これまでのキャリア 障がい児の放課後事業の支援員(1年目)

この仕事のポイント

仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が何をしたいのかしっかりと考えて伝えることができれば大丈夫だと思います。就職活動の中で悩んだり苦しかったりすることもあると思いますが、諦めずに頑張ってください。

社会福祉法人睦月会の先輩社員

障害を持つ子どもの療育、支援

療育型放課後等デイサービスここいろ第1
佐藤
筑波大学 情報学部

肢体不自由児(重症心身障害児)の支援・保護者からの相談支援。

LifeDesignうぃーる
田村
文京学院大学 人間学部人間福祉学科介護コース

私が一から事業所を作る

療育支援ルーム ボンデイ
小原
文京学院大学 人間学部人間福祉学科保育コース

障害児の日常生活を過ごす能力を高めるための支援。

療育型放課後等デイサービスここいろ第1
岩松
目白大学 人間学部人間福祉学科

就労継続支援B型。主に作業の補助。

LifeDesignゆにぞん
羽生田
日本社会事業大学 社会福祉学部 福祉計画学科

相談支援専門員。 障がい児・者のサービス等利用計画作成、その他相談支援

地域活動支援センターブルーム
石塚
文京学院大学 福祉学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる