社会福祉法人睦月会ムツキカイ

社会福祉法人睦月会

障害児・者支援【通所・入所施設/総合福祉サービス/介護】
業種 福祉・介護
本社 東京

先輩社員にインタビュー

療育支援ルーム ボンデイ
小原(32歳)
【出身】文京学院大学  人間学部人間福祉学科保育コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 私が一から事業所を作る
今、江東区の放課後等デイサービスの新規事業所OPENに向けて事業所立ち上げの仕事を行っています。
新規事業所を自分で立ち上げるなんて、こんな貴重な経験ができることは滅多にないと思っています。
今まで現場で行ってきた支援と今やっている事務作業の内容があまりにも違うため、戸惑うこともありますが、事業所の在り方や目的・考え方を自分自身で1から決めていくことで、現場にいた時には見えなかったものが見えてきました。
また、自分の考えが少しづつ形になっていくことが、何よりも嬉しく、自分の成長を実感できる瞬間でもあり、今後のやる気に繋がっています。
今は、事業所がオープンした時のことを考えて日々奮闘しながら準備を進めています。
私が一から作った事業所で一緒に働いてくれる方を待っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
保護者から先生でよかったと言ってもらたとき
担当をしたばかりの頃は、私の支援の仕方などに疑問や不安を持たれていた保護者の方がいたのですが、その保護者に対して私自身の考えや思い、支援方法について丁寧に説明したり、直接会えないときは電話をしたりして保護者と話す機会を設けるようにしました。そうすることによって、協力していただけるようになったり、悩んでいることの相談などをしていただけるようになりました。そして、1年が経ち年度が変わり担当ではなくなるというときに「担当が先生でよかった。また、来年も担当であってほしかった」と言っていただけました。子どもの成長を見れることも嬉しいですが、保護者との関係性も私がこの仕事をしていく上での嬉しいことであったり、やりがいにもつながっていると感じてます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 施設立ち上げの時期で滅多にできない経験ができると思ったから
学生の頃から理事長を知っており、学生時代から理事長の考えを聞いたり、法人でボランティアやアルバイトをしていた中で、社会に出て正規職員としてこの法人で、ここの先輩方と働いてみたいと思ったからです。
ずっと思い描いていた夢の実現ができそうです。
 
これまでのキャリア 放課後等デイサービス 児童指導員
児童発達支援管理責任者

この仕事のポイント

職種系統 保育士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が『ここで働きたい』と思えた会社を選ぶことが大切で、そうでなければ入職してからも続かず、自分自身も辛くなってしまうと思います。焦らずにゆっくりと自分に合う会社を選んでいけばいいと思います。
とは言っても、焦りや不安もあると思いますが最後まで諦めずに頑張ってください。

社会福祉法人睦月会の先輩社員

放課後等デイサービスに通う小学生~高校生までの重症心身障がい児の支援

LifeDesignうぃーる
吉澤
順天堂大学 スポーツ健康科学部

障害を持つ子どもの療育、支援

療育型放課後等デイサービスここいろ第1
佐藤
筑波大学 情報学部

肢体不自由児(重症心身障害児)の支援・保護者からの相談支援。

LifeDesignうぃーる
田村
文京学院大学 人間学部人間福祉学科介護コース

障害児の日常生活を過ごす能力を高めるための支援。

療育型放課後等デイサービスここいろ第1
岩松
目白大学 人間学部人間福祉学科

就労継続支援B型。主に作業の補助。

LifeDesignゆにぞん
羽生田
日本社会事業大学 社会福祉学部 福祉計画学科

相談支援専門員。 障がい児・者のサービス等利用計画作成、その他相談支援

地域活動支援センターブルーム
石塚
文京学院大学 福祉学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる