これが私の仕事 |
医療機関向け医用画像システム(PACS)のお問い合わせサポート システムを導入いただいている病院がお客様で、北は北海道、南は沖縄まで全国から電話やメールでお問い合わせをいただきます。
お問い合わせはシステムの操作に関することや、ログの調査依頼、お客様が抱えている課題に関するご相談など多岐にわたります。
たとえば「撮影したレントゲン画像がちゃんとシステムに届いているかわからない。」というお問い合わせをいただいた場合、一緒に画面を確認したり、システムでエラーが出ていないか調べ、解決を目指します。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「自分でできる」が増えていく 入社したての頃は医療の知識がゼロで、ヒアリングさえままならないことが多かったのですが、
わからないことは都度先輩に聞くことができる雰囲気で、2年目になる頃には最後まで1人で対応できるお問い合わせが増えてきました。
いつでも質問できる雰囲気とは言っても先輩の時間を割いていただくのが申し訳なかったので、
1人でできるようになったことで自分自身の成長を感じ、とてもうれしかったです。
必然と1日で捌けるお問い合わせの件数も増えていき、時には営業の方経由でお客様からお褒めの言葉をいただいたり、
お客様に私のお名前を覚えていただけたり。
仕事の中で存在が示せていることがうれしいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社の未来が楽しそうだった。 私は中途入社だったので、1社目で叶わなかった事を叶えられる会社を探しました。選定の条件は「自社開発している会社」「利用者がデータ蓄積することで価値が上がるサービス」「スキルアップとして少しでもデータベースを触れるようになりたい」「長く勤められる会社」等、複数の観点で求人票を眺め、何社か内定をいただきました。最終面接で代表取締役の依田さんが語ってくださった会社の未来構想の話に惹かれ、「楽しそう!」というワクワク感から入社することにしました。
前職を辞めざるを得なかった理由が夫の転勤(滋賀県→東京都)だったのですが、さらに入社3年後にも転勤があり大阪に引っ越しました。
幸い大阪にも拠点があったので、引っ越し先でも働けている点は本当に有難いです。 |
|
これまでのキャリア |
前職:システムエンジニア(9年)
↓
現在:テクマトリックス入社(6年)
PSP株式会社 会社分割により転籍 |