これが私の仕事 |
自社製品であるコンタクトセンター向けCRMシステムの開発 コンタクトセンターシステム「Fastシリーズ」の開発をしています。
市場ニーズが高い機能や、コンタクトセンターで働く方々の要望を調査・ヒアリングした内容をシステムに組み込みます。
また、自社製品であることで裁量のある形で開発できるため新技術も取り入れやすく、やりがいのある開発ができています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
開発した機能が現場に喜ばれたとき 製品開発に注力しているため、お客様と直接対話する機会は少ないのですが、システム導入担当者から間接的にお話を聞けることがあります。
自身が開発・改善した機能がお客様に喜ばれたり、社内からも「この機能は営業活動の強みになる!」だとか「この機能はお客様が喜ぶよ!」といった評価をいただけたときには頑張った甲斐があったぞ、と嬉しくなります。
また、お客様だけでなく社内でもお客様サポート窓口用として「Fastシリーズ」のシステムを実際に使用しており、システムの課題などをフィードバックしていただいて機能改善をするケースもあるのですが、その場合は社内がお客様のような形で直接感謝されます。
誰かに喜んでいただけることがやはり、この仕事のやりがいとモチベーションになります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
堅牢な自社製品とそれを支える技術力 自社製品というのは、お客様から要望通りに0からシステムを開発する「スクラッチ開発」と異なり、ベースは自社内である程度自由に開発することができます。
自由に、というと聞こえはいいですがこれは簡単なことではありません。自ら必要な機能を見極めて作り上げていかなければ売れないですし、競合製品も多くあります。
そのような条件下の中で自社の「Fastシリーズ」は長い期間に渡り売れ続け、高いシェアを誇ります。
そして、これを成すには当然、高いスキル・技術力が不可欠です。
そんな環境の中で仕事をして、自分を高めていきたいと思ったのです。 |
|
これまでのキャリア |
前職:システム開発会社(9年間)→当社へ転職:CRMソリューション事業部(現職2年目) |