これが私の仕事 |
医療機関向け医用画像管理システムの営業 【担当製品】
医療機関向け医用画像管理システム
【仕事内容】
私は関西圏を中心に、クラウド型医用画像管理システム(PSP)の営業を行っています。
より各府県への営業活動を推進するために、各府県に地場を持つ販売代理店とタッグを組み営業活動を行うようにしています。
最近ではPSP以外にも、患者向けのアプリ(PHR)やAIなど、最先端の技術を提供し患者および病院の満足度を向上出来るような製品の提案も合わせて行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
受注した時の達成感は格別! 入社4年目の頃、地元の奈良県にある病院から引き合いがありました。もともと奈良県のユーザー数は多くなく、私個人としては地元奈良県の病院にPSPを使ってもらいたい!という目標を持っていました。そんな中いただいた引き合いだったので、より一層気合を入れて提案したのを覚えています。同病院では奈良県に地場を持つメーカーが販売しているシステムを利用していた事もあり、病院とメーカー間の人間関係も強固なものであり、提案に際しては大きなハードルでした。ただ、がむしゃらに自分の精一杯を出し切り、顧客との関係性を地道に築き上げ、最終的には病院側の窓口となっていただいた方の支援もあり、PSPを利用いただく事となりました。この時の達成感は、営業をしていく上での糧となり、一生涯の財産です! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
若い社員が多く、風通しの良い企業 就職活動をする上では福利厚生も当然の事ながら、若手社員の意見も通りやすい風通しの良い企業という点を重視していました。色々な企業の説明会に参加しましたが、テクマトリックスでは実際に勤務されている先輩社員の話を聞く機会もあり、私が就職活動をする上で重視していた点を満たしている企業だと思い、この会社を選びました。実際に勤め始めると、事前に感じていた通り社員同士の距離も近く風通しの良い会社で、この会社を選んで良かったと思いました。元々は医療系には興味を持っていませんでしたが、今では魅力的な仕事だと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
2011年4月 テクマトリックス新卒入社(東京勤務)
↓
2012年6月 大阪営業所へ転勤
↓
2018年4月 PSP(旧:NOBORI)会社分割により転籍 |