これが私の仕事 |
海外製ネットワークセキュリティ製品の提案から導入までの上流工程を担当 西日本エリアにおけるPalo Alto Networks製品のプリセールスおよび構築業務を担当しています。
営業と協力し、直接お客様へ提案を行う業務から技術支援(QA対応やPoCなど)、構築まで幅広い業務を担当しています。
現在担当している製品は、オンプレミスからクラウドサービスまで幅広くあり、機能も日々追加されていくため、知識のアップデートなど深い専門性が必要ですが、
お客様の要望に応えるために、どのような提案が最適か、どのように導入していくか、考え、行動できることが面白さのひとつだと思っています。
高度化するサイバー攻撃に対して、ネットワークを守ることはもちろん、お客様の使いやすさも意識した提案を心がけ、課題解決できることにやりがいを感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
提案から導入まで一気通貫で任せてもらえる体制 大規模なネットワーク構成でPalo Alto Netoworks製品へのリプレースプロジェクトがあり、事前検証に時間をかけて本番では問題が発生することなく完了できたことです。
検証の中で問題は発生しましたが、パートナー企業やメーカーと連携し、無事に稼働することができました。社内外問わず発生する調整業務や問題に何度も向き合うことで、自身の経験やスキル向上に繋がり、自身の成長を実感でき、モチベーション向上に繋がったことを覚えています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
提案から導入まで一気通貫で任せてもらえる体制 前職は海外ネットワーク製品の保守業務を行っており、上流工程も経験したいと考えていたため、
プリセールスから構築までを担当できる体制のあるテクマトリックスに魅力を感じました。
担当する業務領域が広い分、責任も伴いますが、技術力の高い環境で幅広くチャレンジできることはとてもやりがいがあると考えました。
また日々、数多くの脅威やそれに対応する製品、サービスが追加される変化の激しいセキュリティ分野に携われることも魅力に映りました。 |
|
これまでのキャリア |
技術(前職・主に海外製ネットワーク製品の保守業務)→技術(現職・提案から導入を行うプリセールスおよび構築業務) |