こんにちは、モルデックの遠藤です。
今回は優秀社員表彰と改善提案制度についてお伝えしたいと思います。
【優秀社員表彰】
当社では毎年6月の創立記念日に合わせて、優秀社員の表彰と報奨金支給を行っています。
優秀社員賞、優秀部門賞の他、入社3年以内の社員を対象とした新人賞や、
優秀社員までには至らなかったものの努力した社員に送られる努力賞などがあります。
これらは部門長や役員の投票によって選定されるため、
1年間努力をして良い成果を残すモチベーションにもつながると思います。
【改善提案活動】
日々の業務の中で、現状よりも効率アップや不具合防止、コスト削減など
改善を行う提案について報奨金を支給しています。
提案は毎月締切を設けており、1人で複数案やグループでの提案も可能です。
参加賞として提案1件につき1,000円の報奨金が支給され、
年2回、半年間の中で厳選した提案について発表を行い、
投票によって大賞に選ばれた部門等には、10万円が授与されます。
最近では、機械による金属加工の方法について、
ちょっとした補助具を使用することで、加工効率があがった提案や、
今まで手書きで記入していて時間がかかっていた作業について、
アプリなどを活用して効率化することができた提案が大賞となりました。
どちらも若手社員による提案でした。
※写真は、福島本社のマシニングセンタ(ミーリング加工中)のものです。
こちらの加工でも、数年前に方法を見直したことで加工効率をあげることができました。
特に新入社員を含め若手社員は、今までの方法にとらわれない新たな発想で、
会社に貢献することができ、同僚や上司も積極的に実践・サポートしてくれます。
最近では、パワーポイントだけでなく動画による発表も多く、
若手社員のプレゼンの分かりやすさも評価されています!
***少しでも興味をもっていただけましたら、説明会・選考へのご参加お待ちしています***